奇しくも、本日、1月7日は七種の節句で、七草粥食う日なわけですがまあ、草なんか食ってられないよねやっぱ肉だよね!、というルーミアの食いしん坊ぶりが素敵ですね
願わくば、このにくがごまさんでないことを祈るばかりである…
ゆうひ (T005) 14/01/07 23:26
私は高3まででしたが何故高校卒業して働きはじめた人には貰えなくて大学に進学した人は貰えるのか疑問に思ってましたねぇ
鳳仙花@ (CA007) 14/01/08 2:16
昨日は七草粥とステーキ肉でしたね。
お年玉はあまりなくて1万いくかどうかでしたね。
しょう心者(遊風稜) (GL07S) 14/01/08 20:47
ゆうひさん>あー、そういやそんな風習あったね…生まれてこのかた七草粥とか一度も食べたことないわww
鳳仙花さん>高卒だろうが就職したなら社会人だしね、貰えないのも仕方ないね
まぁ、大学生にもなってお年玉もらうとかいうのもどうかと思うけど
遊風稜さん>貰えるだけありがたいと思えぇぇぇぇ!!
こちとら下手すりゃあげなきゃならん立場なんだぞ…うごご
ごま (unknown) 14/01/09 0:36