足なんて飾りです偉い人にはそれが解らんのですよ
鳳仙花@ (CA007) 14/03/10 15:33
おおぅ、先を越された。
全身絵ではないですが、レースクイーン店長も見てみたいような。
しょう心者(遊風稜) (GL07S) 14/03/10 19:44
大丈夫!!
顔しか満足に描けない私みたいなヤツもいるから
焦ることないって!!
アドミラル・ドラッツ (T004) 14/03/10 19:50
先生!僕も脚が描けません!
飾りだし、いっそキャタピラにしてもいいですよね?
ゆうひ (T005) 14/03/10 21:17
自分は、足よりもケツ周りかな〜。
女性特有の丸みを出すのが難しいです。
トーマス (iPhone) 14/03/11 2:55
違和感感じると直して、また直して時間がすぎる。
ありますよねぇ
結局のとこ、理解したうえで描くのが一番楽しんで描けるんでしょうね。
すごいうまい人がいて、その人から聞いた話だと医学書とかの骨標本みたいなのを読んで骨がどう動くかを理解すると良いみたいです。
ファイ (N02D) 14/03/11 3:11
鳳仙花さん>しかし綺麗な脚を描けるようになればより色っぺぇ絵が描けるのではないかと!!
しょう心者さん>ここで突然のレースクイーン!(・ω・ノ)ノ
あれ?レースクイーンってどんな格好だっけ?
アドさん>うぅ、練習あるのみですね(・ω・`)
ゆうひさん>それだけはいけない!www
トーマスさん>下半身は全体的に難しいですね〜(・ω・`)
ファイさん>友人に医療関係の人がいるんですが曰く「身体の構造がわかっても下手な奴は下手なんだぜ・・・」とヤケクソ気味に言われたことがありますww
実際に描いてみてもらったら「oh・・・」って感じでしたw
犬野郎 (WinXP) 14/03/11 3:31
全身絵だけはほんと描いてないとすぐバランス悪くなったり紙におさめられなくなったりするんですよね〜。
幽鬼 (ISW13F) 14/03/11 4:43
幽鬼さん>やはり描いてないとどんどん描けなくなっちゃいますね〜(・ω・`)
犬野郎 (W53CA) 14/03/11 12:26