よく出てくるつぶつぶは敵です
Prism (SH01A) 09/06/02 17:03
おいさん今から文具生活行くからちょい調べてくるわ(´・ω・`)
雨戸 (I-BAR2) 09/06/02 17:05
あのガリってなるやつ…
しかもガリってなった部分が妙に強いでやんの…
ムキー(`д´)
ってなるorz
草薙修司 (W61CA) 09/06/02 17:22
prismさん≫おぉ、同じく悩める仲間が(;ω;)あれなんなんすかね?紙が掘れちゃうんですよ!そこだけ白く浮くんですよ!
雨戸さん≫調べる→試し描き→色鉛筆画(ノ・ω・)ノおいたん、オイラ楽しみにしてるよ♪(何
修司さん≫そう、イラってする(#`ω)=3だからイライラに任せて先っちょの方ポキッと折っちゃうの!
丑 (W53CA) 09/06/02 17:26
絵うますぎですっ!!☆
感動しちゃいました(≧∀≦)
Riki (F906i) 09/06/02 17:41
メーカーにもよるけど色鉛筆の製法的にはしょがない部分もあるって言ってた
有名なメーカーの使えば塊が出る確率少ないて(´・ω・`)ノ
店員オススメがカステルとかなんかそんな名前のメーカー
ダヨ
雨戸 (I-BAR2) 09/06/02 17:42
おぉ!! カラー!!!
是非ともこれは読んでみたい〜
フクフクフク (P700i) 09/06/02 18:37
神だ‥色鉛筆の神がいる!綺麗だ‥(*´Д`)
あさき (W65T) 09/06/02 19:06
RIKIさん≫いやーなんか照れますねwいやはやありがとうございます(*´∀`)
雨戸ん≫わざわざ調べてくれて…ありがとよ(つω;)やっぱ色鉛筆と付き合う上で仕方のないことなのね
フクフクフクさん≫これに関してはもしかしたらお蔵入りするやもしれません(;´∀`)申し訳ない
あさきさん≫ここ(うぐ缶)の色鉛筆達人は108人までいるぞ!!(えー
丑 (W53CA) 09/06/02 19:24
FABERCASTELL
ですかねえ 値段は高いですが
しっくりきます
最近色鉛筆使ってない〜〜〜
やなぎ (910SH) 09/06/02 19:30
カラーも来ましたか!
興奮覚めやらぬ雷伍です!
雷伍 (W63CA) 09/06/02 19:38
やっぱ・・・・・・すげー・・・・・・(゜o゜;)
NOBU (F906i) 09/06/02 19:58
色鉛筆のカラー4コマって珍しいなぁ
GJ!!
gozz (WinXP) 09/06/02 20:12
ああ、濃い色がガっと付いちゃうアレですね
私もあの粒は困る…しかし違和感無く塗れてしまう丑さんは尊敬。
瞹野 ゆくえ (W51CA) 09/06/02 20:14
FABER CASTELL…
うちの愛用品です
もう2年位付き合ってる相棒っす(・ω・)http://photo.ugukan.net/?p=1243943880.jpeg
丑様が使ったらもうそれは綺麗な着色なんでしょうな〜
冥 (W61CA) 09/06/02 21:01
流石丑さんなんだぜ!
そしてあの粒々はニュースの最後に出てくる
『ダウ平均』の【ダウ】位に謎です。
猫の人 (W51CA) 09/06/02 21:16
こんばんは。
あの粒が出てきた時いつも心が折れそうになります(ノ△T)
色鉛筆の敵です!
しかしそんな事感じさせない塗り…寂しげな青の使い方が素敵です。
ちいちょこ (W62CA) 09/06/02 21:22
運が良いのか、悪いのか。
色鉛筆使ってて、今まで一度もそんな事が無いのですが・・・
確かに、この塗りだと件の大粒はガンですな。
ちなみに、自分が使ってるのは「ファーヴァーカステル社」の水彩色鉛筆です。
トーマス (922SH) 09/06/02 21:42
今まで気にしてなかった私がここにwww(ぁ
というか私の色鉛につぶつぶあったかしら?
鳳仙花 (W41CA) 09/06/02 21:49
粒…普段画用紙に塗ってるのであんまり気にしてなかった自分が(ぁ
つるつるな紙はそういうのも目立つので難しいですよね。(・ω・´)
つまり、丑さんの色鉛筆技術は凄すぎますという事でwww
にゃあ。 (WinXP) 09/06/02 22:23
やなぎさん≫(;ω)やはり安かろう悪かろうなんですかねぇ…
雷伍さん≫ドワ子さんが好きすぎてついついフルカラーですよ(*´∀`)早く2やりたい
NOBUさん≫いやはや、同じアナログマンからの嬉しいお言葉…恐縮です(*´ω)ノ
gozzさん≫大変でしたけど、生でWEBコミック見てるみたいでニヤニヤしてしまいますw
曖野ゆくえさん≫写メは綺麗に写してくれますからw生で見るとこれは…
冥さん≫こ、高級そうだ……(;´ω`)でも丑との相性もありますしね、筆圧とか塗り方とか…上手くなるとは限りませんよ
猫の人さん≫確かにダウは謎ですけど…ww邪魔具合で言うなら食事中咳き込んで鼻の方にきた米粒みたいなもんですね
ちいちょこさん≫自分青が大好きでして(´∀`)白の影を塗るときはほぼ青を使うんですよ
トーマスさん≫やはりカステルってのがキーワードみたいですね……検討してみようかなー
鳳仙花さん≫きっと良い品をお使いなんですよ(´∀`)羨ましいなぁ
にゃあ。さん≫いや、ヤツらは恐らく紙質に関係なく襲ってきては傷をつけていく……対抗できるのは、紙ヤスリくらいか…
丑 (W53CA) 09/06/02 22:28
うわ〜ぉ
色鉛筆ならではの罠ですね
だからその四こまを見てみたいと(´・ω・`)
ふゆ (W62S) 09/06/02 23:05