これもシャーペン一本ですか( ̄□ ̄;)!?
髪の塗りとかどうやってるんだろうか…
やっぱりやなぎさんは凄すぎます…f^_^;
HiM (W51S) 07/07/05 7:53
お久しぶりです!
お仕事大変そうですが頑張ってゲームやって下さい(え
すし丸 (W44S) 07/07/05 7:53
過去絵でも、やなぎさんの描く絵は可愛く綺麗ですっ!!(≧▽≦)
背景のぼかし(?)っぽいのも良いですね♪
冥 (W43CA) 07/07/05 7:54
なっ、やはりウマス(≧∇≦)
この表情大好きです(*´∇`*)b
橙蜜柑 (W42S) 07/07/05 8:20
これでトーン使ってなかったらどーしよ…(・_・;)笑
三ッ境 (W51SH) 07/07/05 8:21
恋守護は面白いっすよねっ♪
自分もじわじわと楽しんでいますw
鉛筆での色付け具合がナイスです!
ふゆう (W42CA) 07/07/05 8:39
キャラ分からないですが、カワイイです(><)
ギャグ大好きなんで今度読んでみます(><)
ハレ (P902iS) 07/07/05 8:44
お疲れ様です。
面白そうなゲームですねw突飛な発想のゲーム大好きです♪
娘さんの心配そうな表情がイイです。ここで頑張らな漢じゃない!w
月夜野詩 (W43H) 07/07/05 9:53
淡くボカシた感じの塗りが柔らかな雰囲気を出していて素敵ッス♪
夜宮 (W41H) 07/07/05 10:23
お仕事お疲れ様ですm(__)m
白黒のみでここまで濃淡を書き表すやなぎさん…毎回素敵です(*´▽`)
サキ (V905SH) 07/07/05 10:26
HiMさん>主線はシャーペン、塗りはシャーペンと鉛筆とティッシュと指を使えばこんな形にできますよ〜
すし丸さん>仕事と原稿だけだとストレスが溜まってきて久々に長時間プレイしてしまいましたよ〜〜
冥さん>三ヶ月前ぐらいにうぐぅに貼った原稿ですかね…この塗り方も久々にやってみたいのですが手間がかかるので、やってないのですよ
やなぎやすひと (910SH) 07/07/05 10:29
橙蜜柑さん>OPのこの場面がすきでした、この原画家昔ハマリまくっていましたよ〜
三ッ境さん>すべてシャーペンと鉛筆ですよ〜〜トーンは昔貼ってましたが金が掛かるのでやめました。
ふゆうさん>恋盾はツッコミ所満載ですが面白いですね〜ライバルのエージェントが好きですよ〜
やなぎやすひと (910SH) 07/07/05 12:09
お仕事お疲れ様です♪
このボカシやってみたんですが難しいですね…orz
僕には無理でした(笑
流石です(ノ∀`*)
壱 (N902iX) 07/07/05 12:14
白黒で、ここまで強弱つけられるとは…。
早速、俺もこの方法を取り入r(泉ちゃんパンチ殴
姫宮里紫 (W44K) 07/07/05 12:14
いつもながら素晴らしく、かわいい絵ですねー(´∇`)
堪能しました!
ひなたぼっこ (F902iS) 07/07/05 13:18
(*´・ω・`)これまた、可愛らしいッス〜
ボカシって、自分が行うと只の汚れにしか見えないですねぇ…orz
74 (W44S) 07/07/05 14:26
ぼかしが上手いっす!鉛筆もいろいろな使い方がありますね〜。
昨日カルタグラのデモ見ました。かなりよかったです!
SevenS (SH903i) 07/07/05 14:34
いやもうボカシの効果も凄く上手いですしネタが解らないですがキャラがめちゃくちゃ可愛いっす!!
鳳仙花 (W41CA) 07/07/05 16:12
ハレさん>漫画とかではないですわ、ゲームですよ〜女装に苦戦する主人公に笑えました
月夜野詩さん>ほかにもゲーム積んであるのですが、手始めにこれをクリアーします
夜宮さん>この塗り方なかなか上手くいきませんでした…表紙とこの絵ぐらいしか納得がいっていませんね
やなぎやすひと (910SH) 07/07/05 17:10
2B…あなどれませんなっ!
6Bでは濃いですかね(汗)
海上 歩 (W42S) 07/07/05 17:47
…再び乱入〜。
前々回のお答え。
万年頭春うらら、とは趙雲の事です。
月タンと詠サマのシナリオで、詠サマに命名されます。(笑
っていうか、気付くの遅すぎだよ俺。(泣
姫宮里紫 (W44K) 07/07/05 17:52
やはり目の描き込みがすごすぎます♪
塗りもいいですね。
雄二 (N901iS) 07/07/05 18:54
うわぁ、、凄い、巧すぎる・・・。
なんていうか、、綺麗で素晴らしいです。
ラス (P902i) 07/07/05 20:23
サキさん>ありがとうございます〜カラーよりモノクロが自分にあっているらしいです、カラーは色数多くて駄目ですわ
壱さん>そちらのレスみたら色鉛筆でやっているみたいですね 色紙を書いたときにそのやり方はよくやってましたよ
姫宮里紫さん>このやり方だと細かく塗れないのが弱点ですかね…カラフルはトーコが好きですよ
万年頭春うららとは趙雲だったのですね、そこまで進めていたはずなのに…忘れてました
趙雲が1番すきですね〜〜
ひなたぼっこさん>レス感謝ですわ、こんな形の絵しか書けませんが続けていきますよ〜〜
74さん>昔色紙書いていたときによくやっていたやり方です、モノクロやってみたのはこれが始めてでした
SevenSさん>鉛筆はみじかにあって尚且つ奥が深いものですよ、そちらは一先ずいつ空をクリアーして下さいな
鳳仙花さん>ありがとうございます〜ボカシはこれが初めてやったのですが上手くいったほうでしたね…その他が難しかったです
やなぎやすひと (910SH) 07/07/05 21:17
オトコノですか?可愛いですね!塗りが綺麗です!
えすうら (SH901iC) 07/07/05 22:00
海上 歩さん>アチき2B以上使ったことがありません…だからなんともいえないですわ、濃すぎても印刷が上手くいかないんですよね〜
雄二さん>コンビニでコピーがなかなか標準濃度にならなくて手間取りましたよ〜
ラスさん>ありがとうございました、綺麗というのが1番嬉しいですね、これからも書いていきます〜
やなぎやすひと (910SH) 07/07/05 22:01
えすうらさん>ありがとうございます〜えーと女の子ですわ(笑)残念ですか?
やなぎやすひと (910SH) 07/07/05 22:04
やはり巧いイラストは見ていて癒されますな(・∀・´
麒麟王 (W22SA) 07/07/05 22:20
麒麟王さん>ありがとう〜〜
これと表紙しか上手くいきませんでしたけど(笑)
やなぎやすひと (910SH) 07/07/05 23:28