塗り下手なわすの代わりに塗ってくれ!!
山翁 (W21CA) 06/12/15 22:09
服の皺ですか…
薄めの色で全部塗ってから、もしくは、塗り潰して修正ペンとかで光の当たる所を入れていく、とかですかね。
前者の場合はハイライトから入れていく事になるから、影を徐々に濃い色で重ねて入れていく感じかな。色はあくまで影を入れていく、とか。
あとは工夫で補ってください(ぉ
夜深 (W31SA) 06/12/15 22:18
山翁さん
いやいや…もっとうまい森さんとかに頼んでください
……だって失敗して延髄かまされそうだもの!!
夜深さん
ありがとうございます
最初この子はCの5で一度服を塗りつぶして110番でハイライトを残そうとした(前者のやり方)でしたが、違和感バリバリで…
いきなり110からやったのがマズかったんですかね?
で一度、110塗りつぶして、上から白鉛筆でハイライトをいれました
やっぱり…後者の方が簡単ですね
ご冗談でしょう、でぃっくさん (W32H) 06/12/15 22:24
コピック持ってないので私の家に来t(絶対拒否
鳳仙花 (W41CA) 06/12/15 22:25
色乗っける前に、皺の形とか薄く描いとくとかしてますよ自分はは。
くじら (N901iS) 06/12/15 22:27
鳳仙花さん
おもに〇ピックでの打撃が得意です
昨シーズンは
打率.301
本塁打36
打点 98
でした
もちろん性的な意味で(え)
くじらさん
あ〜
それやっとけば良かったなぁ
しかし、どう影をつければいいかが今ひとつ解らないんですなぁ…
むぅ〜ん…頑張ります
ご冗談でしょう、でぃっくさん (W32H) 06/12/15 22:42
色番は良くわかんないですが…ι
色をもっと増やしてみてはどうですかね?
違和感が残らないくらいすこしづつ重ねればいいかもしれません^^
それか、色を入れたあとにブレンダーかけるとか
夜深 (W31SA) 06/12/15 22:43
やばい。コピック談義がわからない(えぇ
ちょ、いま気付きました
新感覚魔法少女ってベホイミと同じ匂いが!!(えぇ
G、再装填さん (W44T) 06/12/15 22:43
きゅぅぅぅ〜ん
むちゃくちゃ胸キュンです!
か…描いて良いですか?ですか??
それはそれとしてシワだけじゃないけど下一桁が1〜3までの番台の薄い色で下影とシワのアタリをひいて
濃くても5番台までの濃さで塗っていくのがベターかと
ちょいと濃すぎかな?ってそぅ感じますた
森水月 (W41H) 06/12/15 22:48
やみさん
澪音の世界|ω・`)
お金が無い……
コピック高い……
Cの5はちょっと濃い灰色ですね
実はブレンダーはかなり多様していますよ〜
ただ、滲む感じになるから服の皺にはどうかな?って気もしますね
G再装填さん
イメチェン後が好きです
あのやさぐれ感が
ご冗談でしょう、でぃっくさん (W32H) 06/12/15 22:49
デフォルメキャラにはあまり皺いらないんですよねー
皺はやっぱり実際自分の服で確認→簡略化(デフォルメ)とか、他の人の絵をみて付き方を覚えるとかですかな?
やっぱ感覚で違和感ない皺を描けるのは天才ぐらいですよw
くじら (N901iS) 06/12/15 22:56
森さん
濃かったですか…
次から数字の若いコピックで塗ってみます
ていうか、あれですよ!こうなったらコピックの214色を網羅しませう(無謀だ!)
0番とかどうしよう!!(笑)
ご冗談でしょう、でぃっくさん (W32H) 06/12/15 22:56
くじらさん
要するに、てやんてぃ!もっと皺や影の付き方を観察しやがれべらぼうめ!
って事ですね頑張ります…
ご冗談でしょう、でぃっくさん (W32H) 06/12/15 23:00
濃い色から塗る方法もあります。
難しいけど失敗しにくい方法です。
シレン (F901iC) 06/12/15 23:51
おふぉ
遅くなりました
シレンさん
まぁ自分で研究してみます!
ご冗談でしょう、でぃっくさん (W32H) 06/12/16 1:44