私の技量じゃ無理であります隊長(´。`ゞ
ヴァルキリー (F901iS) 06/08/04 21:37
このみたんかわゆす
色塗りは出来たとしても(あ、私は出来ませんよ?)、どうやって色を塗るのでせう
雷伍 (W31CA) 06/08/04 21:51
色を塗る方法はありますぜタンナΣd(・∀・)*+.・イラストソフトに画像を取り込んで、線画をなぞるのです。あとは、取入れた画像を消してしまえばなぞった線画がのこるので、あとはレッツヌリヌリ(;´Д`)ハァハァ
実際にタハタハさんのイラストもそうやりました
緑の人 (F901iS) 06/08/04 22:51
ヴァルキリーさん>それは残念です…
雪伍さん>ありがとうございます♪私も詳しくは分かりません
緑の人さん>なるほど…お願いしま…(マテ
紅連双樹 (SA700iS) 06/08/04 23:05
別に構いませんよw
マブダチ直伝の
「好学美術妙技」の練習台になってしまいますが♪
あと、注文しちゃってアレですが(アレってなんだろね)
できたらペン入れか、もう少し濃くしてくれたら助かります(。-ω-。)
それに忠実になぞっていきますのでヽ( '∀')ノ
緑の人 (F901iS) 06/08/04 23:11
訂正
好学→光学
です(´ω`;)
緑の人 (F901iS) 06/08/04 23:15
緑の人さん>ありがとうございます♪
濃く…ですか…一応これはペン入れ後なんですが
濃くするやり方辺りを教えて下さいまつか?お手数ですが…
紅連双樹 (SA700iS) 06/08/04 23:16
緑の人さん>ありがとうございます♪
濃く…ですか…一応これはペン入れ後なんですが
濃くするやり方辺りを教えて下さいまつか?お手数ですが…
紅連双樹 (SA700iS) 06/08/04 23:16
簡単なことです!
筆圧を強くするのです!!
まあ、失敗したらショッキングなんでコピーしてからやるほうがよろしいかと(。-ω-。)
緑の人 (F901iS) 06/08/04 23:18
緑の人さん>なるほど…明日か明後日ほどに筆圧アップバーをうpするのでお願いしますm(_ _)m
紅連双樹 (SA700iS) 06/08/04 23:23
わざわざ貼らなくても、今は沈んでいるスレ
一般から「絵師の高みを――」に、私のアドレスが添付されているので、そちらからドーゾ♪
緑の人 (F901iS) 06/08/04 23:29
緑の人さん>そうですか♪…けど携帯からじゃ置いてあるアドレスって見れませんよね?
紅連双樹 (SA700iS) 06/08/04 23:35
見れる機種と、見れない機種があるみたいです
ちなみに私のは見れません(ノ∀`)
緑の人 (F901iS) 06/08/04 23:36
緑の人さん>私のも見れません…DoCoMoだからでしょうか?
紅連双樹 (SA700iS) 06/08/04 23:41
糞ドコモ('A`)
まあ、いいか……
gri-gri-for_ever@vvne.jp
サブアドです(。-ω-。)
サーバーが怠慢なんで届くのが遅かったりしますが、一度届いたら本アドで送りますΣd(・∀・)
緑の人 (F901iS) 06/08/04 23:44
一応そのままの表示どおりで打ち送りましたが大丈夫でしょうか?
紅連双樹 (SA700iS) 06/08/04 23:58
OK(´_ゝ`)b
緑の人 (F901iS) 06/08/05 0:16