利用方法  投稿  更新 

No.49379 タカ: [返信]
(109KB) 本日の購入物さらし
のりりん最終巻なのか
15/05/16 11:14(au:2a971)
そうだよ(便乗
雷伍 (CAL21) 15/05/17 13:58

のりりんは自転車好きではありながら手を出してない漫画だな。
以前まとめて買おうとした時に何巻か抜けててそのまんまですわ
流水ながし兎 (iPhone) 15/05/18 12:38

雷伍さん 早い早すぎる

流水ながし兎さん 入門からツーリング、練習 大会とみれて面白かったです。

ロード興味あるけど車とバイクで手一杯ですだ
タカ@ (CA007) 15/05/19 20:56
No.49378 火消しの風ジンバブエ [返信]
(358KB) おのれゴルゴム!
15/05/15 22:20(i:96d84)
ゆるざん!
雷伍 (CAL21) 15/05/16 18:39
No.49377 まさむね [返信]
(86KB) や、やっとドロップしました。
ボスマスとKマスを合計200周以上はしたと思います。
15/05/15 20:09(i:0dc30)
お疲れ様です。私はローマは削り中あっさり出たものの、ゆーちゃんがつい先ほど来てくれてE7終了を迎えました!
ゆーちゃんだけで資源4万ずつ、バケツ300個溶けました。
魔王 (W53CA) 15/05/16 14:31

>>魔王さん
Uちゃんドロップおめでとうございます!
資源も底が見えた我が鎮守府では、結局Uちゃん2人目をお迎え出来ませんでしたorz
とりあえず呂ちゃんに慰めてもらう事にしますw
まさむね (F01C) 15/05/16 14:52
No.49376 サリオン [返信]
(74KB) 購入物晒し
やっと見つけた。
15/05/15 15:23(i:d9cbe)
No.49375 ム? [返信]
(616KB) 引き続き竹原の画像を
某お好み焼き屋さんのモデルとなったほり川さんよりほぼろ焼き
ミシュランガイドにも登録されたそうですよ


15/05/13 21:12(PC:34c3b)
お店の軒先に…
http://photo.ugukan.net/?p=1431519233.jpg
ム? (iPhone) 15/05/13 21:26

美味しそうですね
サリオン (P04B) 15/05/14 23:08

おお、あんまり盛ってない感じがいいですね。
どうもお好み焼き系でやたら盛りすぎなタイプは苦手でしてね。
これなら美味そうだし好きですわ♪

流水ながし兎 (iPhone) 15/05/15 0:12

サリオンさん>実際んまいですよ〜
コッテリ系のお好み焼きが好みの方は少し物足りないかもですけど

流水ながし兎さん>上のそぼろは鶏そぼろでかなりアッサリな感じです。
マヨネーズはお好みで
ム? (iPhone) 15/05/15 23:03
No.49374 サリオン [返信]
(66KB) 購入物晒し
15/05/13 18:50(i:d9cbe)
私もこの間1巻だけ買ってみました。
読んだらラーメンに少しは興味がわくかと思いましたがそんなことはありませんでした(>_<)
獣 (SH05D) 15/05/14 1:09

二郎 三田本店でお待ちしていますね。

小泉さんマジラーメンです
タカ@ (CA007) 15/05/14 16:46

胃弱なんでラーメン二郎は無理そうです、味仙の台湾ラーメンはたまに食べに行きます。
サリオン (P04B) 15/05/14 21:54

セイバーにしか見えない
タカオ (SH-02E) 15/05/16 15:19
No.49373 ないとう [返信]
(162KB) ついに納車しました。
なかなか希少なので大切に乗ってあげたいとおもいます。
15/05/12 16:58(i:ddcf2)
何て車種ですか?
サリオン (P04B) 15/05/12 17:57

シャレードのデトマソ…ですかね?
懐かしいですね。
エイジア (CA01C) 15/05/12 18:06

懐かしい…( ´∀`)
ルカ@栃木… (SHL22) 15/05/12 18:24

サリオンさん
シャレードデトマソです!
なかなかの珍車かと(笑)

エイジアさん
正解です!(すげえ!
この時代に生まれたかった…

ルカ@栃木…さん
友達には馬鹿にされまくりです(泣
ないとう (SonySO-04F) 15/05/12 18:30

デトミニが昔近所に居たな
サリオン (P04B) 15/05/12 18:58

^_^ブルーメタリックのシャレードデ・トマソとは珍しいですね。
確か限定でビアンカもあったはずですがこれはどちらでしょうか?いずれにしてもテンロクターボ、昭和の時代は個性的な、ワクワクするいい車があったなぁ…
(^_^)大切に乗ってあげて下さいね。
ふりっぱ (iPhone) 15/05/12 20:36

サリオンさん
デトミニは父ちゃんが乗ってましたw

ふりっぱさん
ビアンカはたしかスポーツ使用じゃなかったので買いませんでした←
そしてこの型式は残念ながらダクトがダミーでこいつはNAという…よく間違えられます(´・ω・`)
ないとう (SonySO-04F) 15/05/12 22:14

特定した
タカオ (SH-02E) 15/05/16 15:20

タカオさん
いない車種ですからねー、見かけたらその時はよろしくお願いします
ないとう (SonySO-04F) 15/05/17 10:52
No.49372 流水ながし兎 [返信]
(429KB) 横須賀カレーフェスティバルでお土産購入。
やはり各艦船のカレーはハズレがないな、本当に美味しい♪


15/05/10 17:17(PC:13230)
流水ながし兎さん
m(_ _)m本日はお会いする機会を頂きまして有難うございました。
いま帰りの新幹線の中からレスさせて頂いてます。
うぐぅのサイトもですが、ネットでお話しした事のある方と実際に会うのは初めての事なので緊張してまして…しどろもどろですいませんでした。
時雨夕立のサイクルジャージとウエストポーチ、連装砲ちゃんなど細かな所にまで手の入っている愛車の島風号を実際に見る事が出来て嬉しかったです。
サイクルジャージ姿からもハッキリと分かる引き締まった筋肉質な体型やサングラス姿から、どう見ても20代の方にしか思えなかったです。

(あの後はヴェルニー公園からもう一度フェスティバル内に戻り、横浜で買い物していざ初霜の錨を一目見に行こうとしたのですが、横浜駅での事故に直面し、身動き取れなくなってしまい何とか東京に到着し、新幹線にギリギリ滑り込む慌ただしいものになりました。)

繰り返し、本日はお会い出来て本当に嬉しかったです。
m(_ _)m有難うございました。

ふりっぱ (iPhone) 15/05/10 21:24

ふりっぱさん

慌ただしい二日間だったようですが、あちこち巡り堪能には少し物足りない結果となりましたが本当にお疲れ様でした。
こちらも遠方からわざわざ足を運んでくださる方にお会い出来て良かったです。
御世辞でも20代に見えると言っていただきありがたいかぎり♪
ウチから見ても、ふりっぱさんが見た目若いので驚いたんですが、まさかこの兄ちゃんが?と。なんというか、うぐ缶の他の方にも言えるんですが、基本的にお会いした方々年齢より見た目が若いんですよね。
趣味に活き活きしてるからでしょうかね?w

初霜の錨の件は残念でしたね、確か山田記念病院にあり、病院のシンボルマークにもされてますね。
靖国神社行くついでに行ってきた方が良かったのでは?と今になれば思いますが、まさかトラブルになるとは思いもしないから仕方ないですよね。
遠方からわざわざ足を運んでるのでそういったトラブルなく観光出来たらとは思うのですが、横浜と東京は鉄道のトラブルが本当に多く地元民からすると申しわけなく思えます
(>人<;)
新幹線で来るのが速くなったとはいえ、けして交通費安いわけではないのですが、また足を運んでくだされば幸いです。
こちらこそようやく島風号をお見せする事も出来、無事に会えて良かったです。
本当にお疲れ様と、ありがとうございました♪

流水ながし兎 (iPhone) 15/05/10 23:24

羨ましい〜(´・_・`)
旅行に行った際もっと色々購入しておけばと若干後悔してますw
お取り寄せしようかな。
味道園 (iPhone) 15/05/12 23:29

味道園さん
旅先でこれこそはって、お土産は是非とも買わないと。

ウチみたいに自転車だとこういったお土産はよほどの事がないと持ち帰り出来ないんですがね
流水ながし兎 (iPhone) 15/05/14 11:59
No.49371 味道園 [返信]
(467KB) は!か!た!の!し!ま!


15/05/10 11:27(au:b4c3b)
きれいだね(*・ω・*)
背徳の皇帝 (W61CA) 15/05/10 11:51

しおじゃないの???
当時の名前は忘れた (Win7) 15/05/10 16:29

背徳の皇帝さん

綺麗な島ですよねー
ココが一番綺麗に見れる場所なんです
おそらくw

当時の名前は忘れたさん

ここは、愛媛県、伯方島という場所
ですね。
ちなみに、伯方の塩で有名な会社は
伯方島でなく、大三島という島に工場がありますw
近い島なんですがね。
味道園 (iPhone) 15/05/10 17:01

おぉー良い感じのビーチ。
こっちの浜辺とはエラい違うw

今はこんなでも、やはり夏になると人がごった返すのかなぁ?

流水ながし兎 (iPhone) 15/05/10 17:08

味道園さん 
普通に知らなかったw勉強になりました。
まったく、、、はずかしい.......
当時の名前は忘れた (Win7) 15/05/10 21:58

伯方の塩の原料はメキシコ産天日塩。
サリオン (P04B) 15/05/11 23:07

流水ながし兎さん

夏場はどうですかね、あまりこの島には行った事なかったのですが、おそらく人が集まると思われます。
神奈川程は流石にないと思いますがw

ただ、ロードに乗ってる人が物凄く増えた様に思います。
しまなみ海道が、自転車推ししてる関係もあるのでしょう。
味道園 (iPhone) 15/05/12 23:23

サリオンさん

外国産ってのは、有名ですよね。
原産地が海外ですが、日本で最終的に加工してるので日本産!って言ってるのは如何なモノかとw
そういった食品多いですが
味道園 (iPhone) 15/05/12 23:27

当時の名前は忘れたさん

oh,...すいません、飛ばしちゃってましたね(汗

まぁ、島なんて日本には山の様にありますからね。
知らなくても仕方ないですよ〜
特に、住んでる所から離れてたら
余計判らないですよねw
味道園 (iPhone) 15/05/13 8:25
No.49370 ム? [返信]
(629KB) GWに広島の竹原へ
かぐやパンダが何か持ってる…
そしてそれに意味深な紐が


15/05/09 20:34(PC:34c3b)
ゆるきゃらですか?
サリオン (P04B) 15/05/09 21:46

飛び出し坊やじゃないですか
(女の子ですが)
味道園 (iPhone) 15/05/10 11:21

かわいい(*^-^*)
背徳の皇帝 (W61CA) 15/05/10 11:50

これって、たまゆらのぽってとももねこ様じゃないのかな?
少なくとも頭の上のピンク色はももねこ様ですね♪
流水ながし兎 (iPhone) 15/05/10 17:13

流水ながし兎さん

あぁ、よく見たら、ももねこ様居ますねw
って事は、「ぽって」でしょうね
広島空港でもたまゆら推してましたが、映画の関係でですかね。
味道園 (iPhone) 15/05/10 18:19

サリオンさん>竹原のゆるキャラですね 竹の町なのでかぐや姫とパンダのようです。
背徳の皇帝さん>見た目も普通に子供受けしそうな感じでした。
流水ながし兎さん>ですです。女の子がぽってなのかは定かでは無いですが、町のなかに各キャラが潜んでいました。
味道園さん>竹原は舞台になった場所ですので結構前から推し気味ですね。
映画の関係から推しが強くはなってるみたいです
ム? (iPhone) 15/05/13 21:04
←PREV  NEXT→