文字ダブりしてますねー
´д` ;
味道園 (iPhone) 16/10/13 7:24
シリオ?
ジナ@ぁゃιぃω (Firefox) 16/10/13 8:36
ジナさん
登山靴ですよね?
流石!その通りです、こんなチラッと写ってる位でよく分かりましたねw
自分は足幅が大きいので
それを基準に選んだらこいつになりました( ̄▽ ̄)
味道園 (iPhone) 16/10/13 10:44
鎖あるとはいえ怖いとこですね
季節的に登山にはいいシーズンですし景色相当良さそう♪
そして登山家ジナさん、チラッと靴見ただけで分かる。
なおウチが愛用してる靴はメレルです。
トレッキングシューズも普段使いも数年前からメレル一択ですね
流水ながし兎 (iPhone) 16/10/13 12:41
写真だと傾斜角が分かり難いですが、断崖絶壁みたいですねぇ…
妙義山で横移動は経験した事ありましたが、登りは自分は怖くて無理です(^_^;)
これは単純に興味ですが、メーカーの違いで特徴が全然違ったりしますか?
高雄妙高 (MARVERA) 16/10/13 19:09
流水ながし兎さん
丁度天気も良く、肌寒くはありましたがフリースなくても耐えられる程度だったので、本当楽しく山登り出来ました( ̄▽ ̄)
メレルを普段使いされてるとは
お洒落ですねー、流水ながし兎さんは登山もされるんですね。
アウトドアはもっぱらロードのイメージでしたが
味道園 (iPhone) 16/10/13 22:10
高雄妙高さん
なかなかの絶壁っぷりでしたよw
なので登りは崖を登りましたが、下りは迂回しましたね( ̄▽ ̄)
自分は「にわか」というか、初心者なのでそこまで物やメーカーの良し悪しは詳しくないんですよー(´д` ;
味道園 (iPhone) 16/10/13 22:21
足にあった靴が一番です!
メンテして大事に使ってあげてね
ジナ@ (unknown) 16/10/14 8:11
ウチの場合は登山というより、クワガタ採集のための山登りと言ったほうが良いでしょうかw
オオクワなんかは結構山奥行かんといかんので(^_^;)
流水ながし兎 (iPhone) 16/10/14 12:00
P.F.302かな?
ジナ@ぁゃιぃω (Win10) 16/10/14 19:42
流水ながし兎さん
なんて、少年心溢れる趣味なんだ
自分は先日友人と釣り堀に行ったのですが
トイレに行った際、トイレ横にコクワガタくらいで思わずビビって逃げた俺には今はもう無理かもしれない趣味ですねw
味道園 (iPhone) 16/10/15 18:30
ジナさん
探偵かな?
その通り!302ですね。
大切に使ってあげたいです。
いずれこいつとヤマノススメ聖地巡礼を兼ねて、富士山登りたいです
(`_´)ゞ
味道園 (iPhone) 16/10/15 18:33
富士山がんばってw
ここの管理人さんも聖地巡礼で富士山のぼってますしw
ジナ@ぁゃιぃω (Win10) 16/10/15 19:19
ジナさん
結構気軽に登ってる人多いですねw
去年自分は天気で挫折しちゃったので、来年は狙いたいです´д` ;
東京住んでたらもっと気軽にチャレンジできるんですがねぇ...ぐぬぬ
味道園 (iPhone) 16/10/16 11:10