利用方法  投稿  更新 

No.49056 かててん: [返信]
(507KB)
14/09/10 14:55(au:7011a)
こないだのGTX770刺したとこ
今度ははCPUかSSDか…
かててん (iPhone) 14/09/10 14:55

サンブラさんじゃあーりませんか
普通にいい商品ですよw
謎のサナギ (unknown) 14/09/10 15:02

ケース狭そうなんですが動作中はGTX770の温度どれくらいなんですか?
SSDかCPUなら自分はCPU買ったほうが良いと思います(´∇`)
当時の名前は忘れた (L-01F) 14/09/10 21:11

謎のサナギさん
サンブラ良いですよね〜。
わっちはここからコンポにつないで音出してたりします(ぉ

当時の名前は忘れたさん
ぷそに民なのですが、このミドルケースでプレイ中は室温30℃くらいの時に50℃くらいですね。
アイドル時は40℃くらいで落ち着いてます〜

それが、SSDが容量キツキツで…
Intelも新しいモデル出そうなので、CPUはそれまで待っても良いような気も…
かててん (iPhone) 14/09/10 22:10

かててんさん>やっぱりGeForceの方が温度低いんですね…自分のはアイドル時は同じ程度ですが負荷時の温度が15〜20℃くらい上ですから(´Д`)
 
もういっそのこと両方買っちゃいましょう\(^-^)/
当時の名前は忘れた (L-01F) 14/09/10 22:38

当時の名前は忘れたさん
うちも280はぷそに中で55超えですよ〜
ラデは魂が熱いので仕方ないのです!

かててんさん
SSDいきまっしょ!
PCI接続で幸せなみっちり感を味わいましょう?w
謎のサナギ (unknown) 14/09/10 23:00

ん〜…今月はお金使っちゃったので、来月両方買おうかなっ!←
かててん (iPhone) 14/09/20 0:25
No.49055 サリオン [返信]
(73KB) ガインがこんなところにw
14/09/10 13:13(i:d9cbe)
青戸(マイトガインの世界で他勇者の開発工場)の工場ですかな?
鳳仙花@ (CA007) 14/09/10 21:18

電車をロボット化する事が斬新でしたね(^_^;)マイトガインも好きでしたし、是非沢山の勇者シリーズをスパロボ参戦してほしいです。
高雄妙高 () 14/09/11 17:44

ダガーンが出てきた自分はどうしよう…
あおい (FJL22) 14/09/11 22:49

ヒカリアンが出た私は異端児か・・・
中尉 (SonySOL22) 14/09/13 5:05
No.49054 はこ [返信]
(93KB) 前回のアクリルひな段
14/09/10 11:55(au:d6552)
素晴らしい(´ω`人)
カミラス (SO-03F) 14/09/10 12:40

思ってた以上にでかかったんですね
理想道理に出来てるって感じですね
味道園 (iPhone) 14/09/11 8:21

東方のこんなに出てたのかってぐらい雛壇にのってますな♪
いやはやグッジョブ!
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/09/11 15:12
No.49053 味道園 [返信]
(1214KB) 北海道旅行中〜
やっぱり癒されますわ〜
雨と曇ですが...

写真は「神の子池」
到着するまで迷いましたw

14/09/09 12:39(au:b4c3b)
神秘的*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*綺麗だにゃ〜
蓬莱 (iPhone) 14/09/09 13:10

すんごい透明度・・・!!
沈んでいる流木や、周りの草木の茂り具合と合わさり、これぞまさにわびさびといった風情溢れる場所ですね。

一度は行ってみたいですわ(*´Д`*)
風雷坊 (CAL21) 14/09/09 21:59

神様がいます

(^ε^;)

ごまねこ (URBANO-B) 14/09/09 23:08

神の子池ですか♪
ここ綺麗ですよね、確か網走辺りでしたっけ?

林道をかなり歩かないと行けない隠れた名所ですな。

ちなみに網走辺りにおられるならサロマ湖は行きましたか?

サロマ湖の牡蠣美味しいですよ♪
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/09/10 0:01

蓬莱さん

池が二つ繋がってるのですが
手前の池は透明な普通の池なんですよ
まさに神秘的でした〜(^_^)

風雷坊さん

是非ナマで見られる事をお勧めします
美瑛という地域に「青い池」という所があるのですが
規模は小さいですが「神の子池」の方が澄んでいて神秘的に見えました

カーナビで一発で出ないので
よく下調べをしておいた方がいいですよー(^_^)
味道園 (iPhone) 14/09/10 0:48

ごまねこさん

小道を二キロ程度進んだ場所にあるのですが神秘的でした(^_^)

流水ながし兎さん

サロマ湖は残念ながら時間の都合上スルーしました(T_T)
晴れていれば向かうつもりでしたが
曇っていればサロマ湖の美しさも半減するだろうなという意味も兼ねていたのですが...牡蠣ですかー...くっ。
味道園 (iPhone) 14/09/10 0:54

ようやく落ち着いたので超簡易レポを
初日の今日ですが

神の子池→裏摩周展望台→網走監獄→
アイヌシアター→阿寒湖→釧路市

と、釧路市内で一泊中です
神の子池はうPしてますが
裏摩周展望台は神の子池から10分くらい走らせたらある展望台です

http://photo.ugukan.net/?p=1410278582.jpeg

うん。曇ってますね。
晴れてたらもっと綺麗だったはず!!

味道園 (iPhone) 14/09/10 1:12

で、網走監獄所へー。

http://photo.ugukan.net/?p=1410278244.jpeg

とさらっといきましたが80キロ近く離れてますからね!

監獄飯を食べたり
http://photo.ugukan.net/?p=1410278296.jpeg

脱獄しようとしてる人を写メったりしてましたw
http://photo.ugukan.net/?p=1410278271.jpeg
味道園 (iPhone) 14/09/10 1:15

ちなみに網走監獄所は思ってた以上に楽しめました。
まぁ、写真を撮ってたら人形に語りかけながら写真を撮ってる変わった方がいて怖かったですが
「私はム○カ大佐だ」
とか言ってました。
いやネタでなくw

で、阿寒湖へ行き
その手前にあるアイヌシアターで劇を見て

http://photo.ugukan.net/?p=1410278346.jpeg

http://photo.ugukan.net/?p=1410278446.jpeg

釧路で一泊してます(^_^)
味道園 (iPhone) 14/09/10 1:23

網走監獄、ウチも以前行きましたが当時行ったときお土産屋で、何故に犯罪者が制作したものがこんなに高い値段で売られてるんだ!って憤慨した記憶がありますw
中学生の時でした(^_^;)
■サロマ湖スルーでしたか、それは残念。
この時期、大体8月半ば以降の北海道って天気崩れやすいんですよね。
ウチも8月半ばに層雲峡ってとこに行った時は小雨降ってて天気よくなかったです(^_^;)

■神の子池見て思い出しましたが、山梨県にある忍野八海も神の子池クラスの綺麗な池が複数見れます♪

デカい土産屋前にある手打ち蕎麦も絶品です。(忍野八海内に蕎麦屋は他にもあるんですが、ここが間違いなく一番美味い)
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/09/10 11:57

流水ながし兎さん

確かに木彫りの置物とか以外に高額でしたね。買っちゃいましたがw

8月から9月は確かに天気は崩れやすいですよね。北海道の短い夏の期間なのでダメ元で予定を組んだらこのザマでさぁw

山梨ですか!行った事ないのですが
いつか行って蕎麦食べたいです!w
富士山もいつか行ってみたいですし
味道園 (iPhone) 14/09/11 8:28
No.49052 名無しタン [返信]
(109KB) シュレーゲルブラウフロッシュ! 
グロウス!
14/09/08 10:28(au:2797c)
シュレーゲルアオガエルですね。
昔飼育してました(^_^)
モリアオガエルと同じく泡の中に卵産みますな。
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/09/08 19:31
No.49051 まさひろ [返信]
(567KB)
14/09/07 14:36(au:5ef1f)
アニメらきすた面白かったなぁ。
カミラス (SO-03F) 14/09/07 17:30

らきすた神輿は普段鷲宮駅内に置いてあるんですよね。
一度行った時に駅内にあるから何これといった感じに(^_^;)
高雄妙高 () 14/09/07 22:55

絵は有志なんか。
まぁ、本人描いてたらへたしたら盗難のおそれあるからな
Thunder Five (CAL21) 14/09/08 10:29

鷲宮も聖地化して長いですよね。
流石に訪れる方は少なくなってきてるけど、祭りや初詣の時には確定で人来るようになりましたし。

自転車でそれなりに気軽に行ける近場の聖地の一つです♪(片道約90km)
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/09/08 19:29
No.49050 まさひろ [返信]
(584KB) こんな感じ
14/09/07 12:31(au:5ef1f)
No.49049 まさひろ [返信]
(527KB) 神輿だよね?


14/09/07 12:05(au:5ef1f)
No.49048 味道園 [返信]
(893KB) 明日だいたい三、四年ぶりくらいで
東京に行くので楽しみです(^_^)

.......滞在時間約3時間だけどw

14/09/07 6:34(au:b4c3b)
メインは北海道旅行です!
味道園 (iPhone) 14/09/07 10:16

東京が三時間滞在なんですね。
焦りました、てっきりわざわざ北海道に行くのに滞在時間が三時間しかないのかと(^_^;)
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/09/08 20:58

流水ながし兎さん

北海道三時間は罰ゲームレベルですねwもどかしい的な意味で。

まぁ、新千歳空港だけみてもかなり楽しめますが(^_^)
味道園 (iPhone) 14/09/10 0:41
No.49047 はこ [返信]
(84KB) アクリル製のひな段作ってみた
厚さ3ミリだからなかなかアクリルカッターで切れなかった
14/09/07 2:47(au:d6552)
おぉ器用ですね!(^_^)
段差の部分はパーツを接着してるんですよね?
味道園 (iPhone) 14/09/07 6:42

アクリルサンデー
接着剤を使用してます
はこ () 14/09/07 8:07

きれいに出来てますね。

なにを飾るのか気になります。
カミラス (SO-03F) 14/09/07 17:31

アクリル用の接着剤とか懐かしい。
カブトムシのケース自作の時以来だなぁ。

棚はやはりフィギュアかな?
ねんぷちとか
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/09/08 19:25
←PREV  NEXT→