スカまん!?カレー屋ですよね...
まさか...と思いぐぐったら
ヨコスカ肉まんなんですねw
まぁ、それはともかく
いい感じにフル装備ですね!
味道園 (iPhone) 14/10/13 0:07
先程はレスして頂きありがとうございます。
流水さんのZ掲げた島風号もとい愛車を生で拝見出来る千載一遇の好機を逃してしまうとは…不覚
ふりっぱ (iPhone) 14/10/13 0:17
いい身体してますね?ウホッ
蓬莱@ (iPhone) 14/10/13 8:48
味道園さん
改めて見て、確かにスカまんってw
てっきりのぼりが折れて文字消えたのかと思ったら、まんまスカまんなんだw
自転車、本人共に横須賀に合わせた仕様ですwww
■
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/10/13 13:19
■ふりっぱさん
確かにお会い出来ず残念でした。
連休にこちらに来ると言ってたので日曜日辺りかな?と思ったのですが、土曜日に来てたのですね。
また来たいとおっしゃってましたのでその時は是非とも、島風号をお目にかけたいです♪
■蓬莱さん
ウホッとか言わないw
すっかり雑板に毒されてしまいましたな(^_^;)
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/10/13 13:24
なんたる漢らしい背中…まさに漢これ!(←
痛い装備に興味は有るのですが、なかなか実行する勇気がっ
菊水 (SHL21) 14/10/13 17:14
菊水さん
誰が上手い事を言えとw
座布団10枚持ってきてぇ♪
痛仕様も装備もやるにはある程度覚悟がありますけど、一旦やりはじめると羞恥心かなりなくなりますので、勇気を出してどうぞ♪
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/10/14 0:10
改めて島風号をみると、結構な前傾姿勢な感じで、首周りとか鍛えてないと辛そうですね。
各ワイヤーの張り具合やスプロケット、チェーン、グリースでの手入れも重要ですし・・・そういったメンテも含め、島風の絵が綺麗なのには大事に、楽しんで乗っておられるんだなぁと感じます。
写真で後ろ姿を見ますと、かなり引き締まった身体…きっと前傾姿勢の後ろ姿も…ウホッ
カレー本舗に関しては11時に到着時、人一人並んでなくてラッキーと意気揚々と店内に入ったら…出直し後は更に…orz
前日の晩からたべてなかったので絶望感半端なかったですが、沢山の提督の方が楽しそうに並んでるのを見ると、不思議と満たされた感じでした。
ふりっぱ (iPhone) 14/10/14 8:35
ふりっぱさん
はい、大事にしてますよ♪この手の自転車は特に手をいれてあげないとすぐ劣化しますし走りそのものに悪影響ありますから。
とりあえず走りに行く前に点検は欠かしませんし、遠出する場合は一時間以上のメンテナンスと点検をしてから走りに行きますね。
公道をそれなりな速さで走行するだけに点検はしておかないと事故にも繋がりますんで(^_^;)
ってか、ふりっぱさんまでウホッとか言わないw
自分は自転車乗りとしてはまだまだ未熟な身体ですが徐々に鍛えていきます。
無理につけた筋肉とかは身体にたいして負担となりますし。
■カレー本舗、どうやら団体客入ってしまってた模様で、その後も結局並びスゴくて入れなかったのですね
(ノ△T)
自分の場合、11時着で30分後ぐらいに入店出来たのですが。
また横須賀に来られるようでしたら、次回こそ食べられる事を願ってます
m(_ _)m
ちなみに参考までに進言いたしますと、外並びで椅子に座ってるのと立ち列が少々でしたら、一時間待たずに入店可能だと思いますよ。
意外と回転は速いので
流水ながし兎 (URBANO-A) 14/10/15 12:19
流水ながし兎さん
(゚Д゚)到着後30分程で入店とは羨ましいです。以外と回転率も早いんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
( ´ ▽ ` )確定ではないですが晴れてくれれば、予定ではリベンジは来週末の25日の土曜日?て感じです。
丁度友人が金曜の晩から車で東京(埼玉に車置いて)に遊びに行くとか言ってたので、便乗させてもらえる(割り勘要員ともいえる)ので…別行動で自分は早朝埼玉着後、電車で早朝のヴェルニー公園へ、散策後→記念艦三笠→横須賀海軍カレー本舗(食すまで帰りません)→大井町で一泊…てプランです。
また強行軍ですが、今年最後の上京なので晴れてくれるのを願っています。
ふりっぱ (iPhone) 14/10/16 7:35