利用方法  投稿  更新 

No.49319 鳳仙花@: [返信]
(106KB) ステッカー出来ますた
15/03/16 21:12(au:2416c)
No.49318 マルタ [返信]
(103KB) 本日の購入物〜

デカい(笑)
15/03/15 22:34(au:c4a38)
本当にでかいですよね...胸が

ぽちゃ子は私も持ってますが1/4の物はハジメテだったので買ったときはでかさにおどろいたなぁ
当時の名前は忘れた (Win7) 15/03/16 7:02

ペットボトル三本分くらいの高さの奴でしたっけ?置場所はあるんでしょうかw
ケース入れるにしても奥行き的に厳しそうだな…
ゆうW (IS15SH) 15/03/17 11:10

デブ
タカオ (SH-02E) 15/03/18 15:17
No.49317 クロッチ [返信]
(98KB)

iPhoneから
送信
15/03/15 2:55(PC:77084)
可愛いいね〜♪

(^ε^;)

ごまねこ (URBANO-B) 15/03/19 19:31
No.49316 クロッチ [返信]
(0KB) http://s.ameblo.jp/mirei1216/image.htmlhttp://s.ameblo.jp/mirei1216/image.html
15/03/15 2:51(PC:77084)
写メ以外に変なのが添付されちゃいました。
猫以外はかんけいないです。
クロッチ (iPhone) 15/03/15 2:57
No.49315 ふりっぱ [返信]
(1073KB) 資源が各上限まで行ったので、4000・6340・6340・2000・20で回したらまさかの展開に(汗)

15/03/14 23:47(au:2b991)
ニコニコにて海底に静かに眠っている武蔵の生中継及び、運営公式発表の建造率アップのビッグウェーブに乗れの大型建造動画に触発されて回したらこうなりました。

結果は願い通りの武蔵!運営さん、確率アップ本当にありがとうございます。次は大和と大鳳と401とビスマルクと三隈の確率アップも是非(大型建造卒業は何年後になるのか…)
ふりっぱ (iPhone) 15/03/15 0:33

おめでとうございます!こちらは大和は実戦配備済み(ケッコン済み)ですが、武蔵さんが未だ着任しておりません。シブヤン海からの帰投を頑張って待ちたいと思います!(笑)
中尉 (SonySOL22) 15/03/15 11:45
No.49314 けん [返信]
(438KB)
クッキー焼いたった

15/03/14 18:03(au:f2eca)
ホワイトデーだからでしょうか?
しかし美味そうです。
味道園 (iPhone) 15/03/15 18:34

味道園さん

まぁそんなノリです(返す人いないけど)
ド素人が作ったものでカタチだけはうまくいきました。
味は、、、まぁ普通かな
けん () 15/03/17 0:34
No.49313 味道園 [返信]
(481KB) 久々に懸賞に当たりました〜
いやー、出してみるモノですね。
ありがたいです。大切にしよう。
15/03/14 12:03(au:b4c3b)
おめでとうございます!
カミラス (SO-03F) 15/03/14 15:46

カミラスさん

ありがとうございます〜
当選者3名だったのですが
今までの最小当選人数で当たりましたよー(^_^)
いつかは一名様物に当選したいです。
味道園 (iPhone) 15/03/15 15:42
No.49312 ふりっぱ [返信]
(446KB) 会社のリフレッシュ休暇を利用して、今年初の横須賀軍港めぐりへ。




15/03/12 23:32(au:2b991)
快晴なのに1、2便が強風の為に欠航に…運良く3便目に乗る事が出来、遂に念願のジョージ・ワシントンを見る事が出来ました。
空母の有無で、横須賀の街並み(軍関係者の方々の多さ)本当に変わりますね。

他にも潜水艦が二隻並んで停泊しながら水飛沫を上げていたり、DDHー181ひゅうが、DDー107いかづち、DDー101むらさめ、LSTー4001おおすみ等、かなりの数の艦船を見る事も出来ました。

しかし早朝富山出る時は積雪かつ吹雪いていたのに、横須賀は雪一つ無い快晴…こういうギャップが楽しめるのも旅行の醍醐味ですね。
ふりっぱ (iPhone) 15/03/12 23:57

ジョージ ワシントンが見られて羨ましいです(笑)
見たところやっぱり甲板に艦載機は駐機してないんですよねー
中尉 (SonySOL22) 15/03/14 1:17

中尉さん
レス遅くなってすいません。
半年に一度及び、ロナルド・レーガンに変わるかもしれないとの事で、停泊してないかと思いまして…今回ジョージ・ワシントン見れて本当に良かったです。遠くから見てもイージス艦の倍以上あるので直ぐに分かりました。

艦載機に関しては、確か空母が風上に向かって航行してないと滑走路の距離からして離陸出来ない(停泊時は離陸不可)と聞いた事があるので、入港前に厚木とかに飛ばしてしまう?と考えられ、居ないのかと…

本来こういった護衛艦や空母等、世界が平和なら必要無いでしょうが、今の世の中抑止力として必要なのもまた事実。願わくば実戦で砲を交えて相手を傷付ける事無く、傷付く事無く産まれたままの綺麗な姿のままで任期を全うしてほしいと切に願うばかりです。(CICから叩き出される方もいない事も含めて)

レスして頂きありがとうございます。

ふりっぱ (iPhone) 15/03/15 0:20

あー、なるほど。
航空隊はスクランブル時とかに備えて陸のほうに移ってるんですね。母艦が停泊していても艦載機のパイロットさんたちは大変ですなー。

子どもがケンカするように大人もケンカするわけですから人間社会から戦争をなくすことは不可能でしょう、、、。
そんな中でも抑止力として平和に貢献する兵器達が使われずに生涯を全うできればいいですよねー。

米倉さんみたくヒューマンエラーで兵器が使用されないことを願って。(笑)
中尉 (SonySOL22) 15/03/15 12:14

天気良くて気持ちよさそうですねー
あまり、船には詳しくないのですが
昨年軍艦島に行った際に、行くまでに色んな船を見かけましたが、
生で見ると凄い迫力がありますよね

機会がないので、あまり見れませんが
好きになる人の気持ちが判りましたね
味道園 (iPhone) 15/03/15 17:04

すっかり横須賀巡りの常連さんとなってるようで♪
艦船もかなり堪能できたようで良かったです。神奈川県民としては遠方からこうして訪れてくれる方がいるのは嬉しいかぎり。

ちなみに雷神社、浦賀船渠とか行ってみたでしょうか?
浦賀船渠はオススメしますよ。
流水ながし兎 (iPhone) 15/03/17 10:20

中尉さん
艦載機は全て出払うそうなので、見れないのは残念ですよね。空母への着艦、一度で良いから生で見てみたいです。しかしあの空母の中に5000人以上の方々が任務に就かれるとは驚きでした。
街中を歩いていると、軍の関係者の方々の夫婦や子連れで歩いておられるのを良く見ますので、人の多さ、街並みも全然違いますし、何より家族を大切にされてるんだなぁと感じます。
あと、イージス艦など、どんなに高性能な兵器でも最期に決めるのは人間なので、ヒュマンエラー、ダメ、絶対ですよね。(ポチッとな)

味道園さん
自分も去年初めて横須賀を訪れる様になってから、横須賀に来たら軍港めぐりクルーズは欠かせなくなりましたね。天気が良ければ富士山も見れるそうですが、6回乗船した中で一度もありません。
乗船しての魅力は、老若男女問わず話しかけられる、手を振り返して下さる隊員の方々、乗船中の案内人によるトーク(日によって男女どちらかのお楽しみ)、カスったことのない乗船後の半券番号のカレー抽選(笑)ですね。また、沢山の花の綺麗なヴェルニー公園の雰囲気も横須賀に行きたくなる魅力の一つですね。
軍艦島、富山からは少し遠いですが一生のうちに一度行ってみたいですね。(乗り換えの回数と時間よりも天気、気候により軍艦島に上陸出来る日に恵まれるかどうかですね)

流水ながし兎さん
お陰様でもう品川駅で京急乗り継ぎで自動改札止めてお姉さんに激突舌打ちされる事はないです(笑)
横須賀に行く=京急横須賀中央→横須賀海軍カレー本舗で天龍カレー→記念艦三笠→ヴェルニー公園散策→2階席右側からの軍港めぐりクルーズ→半券抽選にハズレるのセットが定番化してきてます。
最近お騒がせの?北陸新幹線のお陰で富山からも東京へ乗り換え無しで2時間弱で行け、滞在時間も日帰りでも従来より2時間以上多くとれる様になって便利かつ更に横須賀が近くなりました(喜)。
次回訪れるカレーフェスティバルの5月9日〜一泊の際には雷神社、浦賀船渠の方へも足を運びますね。(横浜ランドマークタワーの近くにも造船跡地あったような?)

長文となりましたが、中尉さん、味道園さん、流水ながし兎さん。レスして頂きありがとうございます。

ふりっぱ (iPhone) 15/03/17 22:27

ふりっぱさん
改札にも慣れたようでなにより(^ ^)
北陸新幹線まじありがたいっすね。

定番のコースは横須賀巡りするなら理想的でGOODであります♪
なおカレーフェスティバルはウチも晴れてさえいれば島風号で行く予定ですよ。

なお浦賀船渠行く場合、余裕あるようでしたら観音崎公園付近行くのもオススメしますよ。近くに村雨の石碑があります

横浜のみなとみらいにも確かにドッグあります。

横浜船渠ですが、白雪と那珂、龍驤が造船された場所っすね。
自分の自転車トレーニングコースでの休憩場所でもありますよ♪

流水ながし兎 (iPhone) 15/03/19 17:22

流水ながし兎さん
グーグルなどでググったら京急浦賀駅から観音崎行き、かもめ団地行きのバスで鴨居で下車、県道209号線を東へ徒歩5分位とのことだったので、初日のカレーフェスティバルで食べた後に目指してみるとします。(カレーフェスティバルは二日目も参加しますが)

二日目昼過ぎには雷神社、みなとみらい(ランドマークタワーや赤レンガ)などへ向かうプランで考えてます。一度も行ったことのない場所なので今から楽しみです。

^_^いつも貴重な情報、本当にありがとうございます。
ふりっぱ (iPhone) 15/03/19 21:39
No.49311 まさむね [返信]
(56KB) やっと菱餅が集まりました。
15/03/10 21:28(i:0dc30)
羨ましい…。
毎日当該海域に2〜30回出撃してますがようやく7個目…
エイジア (CA01C) 15/03/10 23:32

>>エイジアさん
主に3-3で収集していましたが、そこでボスドロップした長門がレベル50になるぐらい周回しました(白目)
まぁ、苦労した甲斐がありました。
まさむね (F01C) 15/03/11 2:09
No.49310 鳳仙花@: [返信]
(75KB) 2日ほど前にヤフオクで購入した物
15/03/09 19:47(au:2416c)
←PREV  NEXT→