ありゃ?名前化けた。
ジーク (Opera) 12/04/26 11:37
そして今年の夏はどちらまで?
名探偵月宮あゆ (F905i) 12/04/26 19:59
おおーっ!!格好良い仕上がりですね!o(^□^)o両輪ディープリムだとやはりマシンの見栄えがダントツに変わりますよね♪
ロゴがないので判別しきれませんけど、何となくGIANTのTCRかDEFYっぽく見えるのですが…
というか、ドロハンのステム上のパーツは何ですか!?
非常に気になります。
流水ながし兎 (W63CA) 12/04/26 21:08
あゆさん<7月末は長野県佐久、VA20周年記念式典、8月は西の方へと山盛りです。
流水ながし兎さん<しかし、スポークが長過ぎた様で、縦ぶれが取りきれなくて涙が…走行には支障ないのですが。
ステム上の物体は、ステムキャップに小物取り付け用バーが一体化したモノ+スマホホルダとサイコンを付けたのですが、剛性が低すぎて危険な為に撤去予定です。
ジーク (Opera) 12/04/27 22:29
|=○=)ノ
店長お疲れ〜
VINE (F04B) 12/04/28 11:37
ジークさん
ステム上のブツはそういったパーツだったのですね。
見た事ないので興味津々でした。しかし剛性不足で撤去とは(^_^;)
とはいえサイコンやスマホ取り付けた状態で走行中クラッシュして機器破壊の可能性考えたら仕方ないですね(ノ△T)
スポーク長すぎて縦ブレ(ノ△T)
こうなったら現状ついてるのより短いのに総とっかえするしか。
スポークのテンションがきちんとしてないと、いざという時危ないかもしれませぬ。
ましてやディープリムだし、ブレがどの程度かはわかりませんが、走ってて気になるぐらいだと最悪ホイールの寿命縮めてしまいますからね。
ママチャリならブレぐらい別にそう気にする事ないかもしれませんが、ジークさんの組み上げたのは、もはやマシンといってもよい自転車ですし。何より格好良いマシンですから、満足いくまで仕上げてくださいませ♪
流水ながし兎 (W63CA) 12/04/28 19:12