お絵描き板過去ログ
No.15001〜No.20000


最新ログに戻り 

No.45191 ふたごころ
(0KB) ゲマズ限定版やっと届いた
11/04/29 17:01(i)
No.45190 みぃ:
(0KB) 地元のパチ屋のイメージキャラが
可愛いんだがw
11/04/29 16:31(au)
左ですね……(マテ)
ユーリィ (S004) 11/04/30 2:57
No.45189 沖田:
(0KB) 連休中暇だのでい●じまホビーで買ってきました。
11/04/29 16:04(au)
No.45188 ジュライ
(0KB) ペリ娘って結構お胸が大きいのね。
11/04/29 16:00(au)
太もももエロいですぜ( ̄∀ ̄)
一緒にやりてぇッス
TEN (W64SA) 11/04/29 21:05
No.45187 傷龍:
(0KB) 散歩中に見付けて、名前は知らないけど、ツツジをバックに撮ってみた。
以下のオマケは、苦手な人は注意を…。
↓先日、蛙を捕獲した場所で見付けた卵。
http://photo.ugukan.net/?p=1304053526.jpeg
↓撮影時、すぐ側でうずくまってた芋虫
http://photo.ugukan.net/?p=1304053557.jpeg
11/04/29 14:11(i)
多分この後ネタバレとかグロ注意かけとか騒ぐ馬鹿がででくるからなっ
いただきまうす (W61CA) 11/04/29 14:25

撮り方上手いですね〜!
綺麗な花だ♪
ヴァルカン (biblio) 11/04/29 15:37

北の大地もすっかり春ですね♪

春の北海道は目にしてないので、こうした写真みてると情景浮かび上がってきます。
流水ながし兎 (W63CA) 11/04/29 16:50

いただきまうすさん>
「以下のオマケは、苦手な人は注意を」や、何を撮したか本文や説明文に書いていますし、ネタバレは貼りにしか有効では無いため(URLクリックする方には無効)、本文を読んでいたら問題ない(第一、貼りは別にネタバレでもグロでもない)と思いますが?

ヴァルカンさん>
そう言ってくださり、ありがとうございます♪
携帯のカメラの性能があまり良くないので、撮り方は結構悩みました(^_^;)
小さくて、可愛らしい花でした♪
傷龍 (F906i) 11/04/29 17:03

流水ながし兎さん>
桜はまだですが、こういうのを見付ける度、春だなぁ…と実感します(´∀`)
写メってはいませんが、もう蝶や蜂など、虫も活発になってきてますよ〜♪
兎さんは、春は見たこと無いんですか…?
ちょっと意外でした…。
もし機会があれば、春にもいらしてください♪←ムチャイウナ
傷龍 (F906i) 11/04/29 17:13

傷龍さん

北海道は夏がメインで滞在してて、あとは秋と冬が少しで春の北海道はまだ体験してなかったりします(^_^;)

そちらの桜は5月になったらですよね。
こちらの桜はソメイヨシノはすでに散ってて、八重桜ならまだ咲いてる感じです。
流水ながし兎 (W63CA) 11/04/29 18:33

流水ながし兎さん>
なる程、それでしたらまだですね〜。
夏が一番、虫が多いですしね〜←
はい、これからですよ〜♪
私の実家周辺の桜はまだですが、これからが楽しみなのです(´∀`)
八重桜ですか…。
一度、本州で桜を見たいですわ〜。
傷龍 (F906i) 11/04/29 20:22
No.45186 ニルギース:
(0KB) ヨド○シにて

店員「こちらの商品でよろしいでしょうか?」

私「大丈夫だ、問題ない。」

店員「?!」

私「(*´∀`)」
11/04/29 13:59(au)
秋葉原のオタショップでやってほしい
?e () 11/04/29 14:15

なんだただの勇者か
TEN (W64SA) 11/04/29 21:06

ゲーム店員ならわかってほしいネタやな
yabu (PLY) 11/04/30 8:17

吹いたっ!
クーラ (T004) 11/04/30 16:43
No.45185 高雄妙高
(0KB) 足利フラワーパーク内

TVでやってたんで来てみたけど…
11/04/29 13:30(au)
時期早々でした…
高雄妙高 (URBANO) 11/04/29 13:30

違う花ですが市貝町に行けば見れましたよ
鳳仙花 (W41CA) 11/04/29 13:52

藤の花…ですかね?
圭 (W43S) 11/04/29 14:04

>鳳仙花さん
市貝町と云うのは県内のどの辺りなんですか?

>圭さん
そうです。
大藤・黒龍藤なんですが、今年は寒さが長引きだったからでしょうね…
高雄妙高 (URBANO) 11/04/29 14:23

バイトしてる私w
言っちゃいますとGWには来るもんじゃない
はやて (Premier) 11/04/29 14:48

アウトレットで買い物なう。

>はやてさん
三年前に来た時は満開だったんですけどね…
ちなみに今日も園内の売店か喫茶でバイトだったんですか?
高雄妙高 (URBANO) 11/04/29 16:33

藤の花はいいですよね♪香りも好きです。

ただ、ハチがやたらいて、のんびり鑑賞出来なかった経験がありました
(^_^;)
流水ながし兎 (W63CA) 11/04/29 18:36

>高雄妙高さん
メインゲートで品出ししてましたよ〜
はやて (Premier) 11/04/29 19:10

足利からはかなり遠いですが茨城県境の方ですね
鳳仙花 (W41CA) 11/04/29 20:10

佐野アウトレットなう
カンピョウ (T004) 11/04/29 20:13

>流水ながし兎さん
藤の花は私も好きなので大藤がまだ咲き誇ってなかったのが残念でした。

>はやてさん
メインゲートだとお土産コーナーかな。藤もちやきんつば、花とか色々買ったんで多分普通にすれ違ってたんですな。
来年また見に行きます。

>鳳仙花さん
真岡や益子の北の方ですね。

>カンピョウさん
初めて行きましたけどなかなか洒落たアウトレットモールですよね。
自分はナイキでシューズを二足購入しました。
高雄妙高 (URBANO) 11/04/29 22:02
No.45184 あかあお:
(0KB) 久しぶりにやりたくなったのでインスト〜ル
PS3は持ってないのでPC版ですが

懐かしいなぁ
11/04/28 23:46(i)
FAいいですよね。ユースティアも無事発売されたしPS3で早く発売しないかなぁ…
桐葉かわいいよ桐葉
NO NAME (940SH) 11/04/29 0:47
No.45183 Van
(0KB) すごく…肉塊です……。

注:我が家の愛猫です
11/04/28 21:13(i)
その貫禄ある風格・・・お持ち帰りしたい・・・
鳳仙花 (W41CA) 11/04/28 22:02


どっしりしてるなぁ〜ww
よりけん (W53H) 11/04/28 23:47

昔、「およ猫ぶ〜ニャン」と、いうアニメがあってだな。
トーマス (922SH) 11/04/29 0:21

シロ!綿あめ!・・・
んーこの場合は黒糖か・・・
中尉 (Linux) 11/04/29 0:59
No.45181 傷龍:
(0KB) 家にアイヌネギが運ばれて来たよ。

↓油と麺つゆと味醂で炒めて美味しく頂きました。
http://photo.ugukan.net/?p=1303988209.jpeg
11/04/28 20:00(i)
ほうれん草じゃなくてネギなんですか???
ご冗談でしょう、でぃっくさん (W62T) 11/04/28 20:22

ご冗談でしょう、でぃっくさん>
山菜なので、ほうれん草ではないです〜。
アイヌネギは行者ニンニクの別名なので、ニンニク…なんですかね…?(汗)
傷龍 (F906i) 11/04/28 20:50

汚染されてないの?
ヅナ (W61CA) 11/04/28 21:10

アイヌネギいいなぁ
醤油漬けにして食べるのも美味しいですよ。
陸曹長 (Gz-X) 11/04/28 21:16

なるほど…
で、味は?
黒影 (N06B) 11/04/28 21:25

俺の地元はキトビロと言っています
上手いんだけど臭いが…w
ぱんにゃ (SH01B) 11/04/28 22:43

アイヌネギ、ウチ好きやわ〜(^O^)

そういや、とある横浜のラーメン屋も摺り下ろしのアイヌネギ置いてたが、あれ入れると入れないでは美味さが全然違うっす。
流水ながし兎 (W63CA) 11/04/28 22:44

ヅナさん>
測定してないから知りませんわ。

陸曹長さん>
今現在進行形でアイヌネギが醤油漬けにされておりますww
美味しいのですか…期待ですね♪

黒影さん>
美味しかったです(>∀<)
炊きたてご飯にピッタリでした♪

ぱんにゃさん>
なる程、そんな呼び名があるんですね〜。
確かに、臭いはちょっとキツいですよね(^_^;)
父がアイヌネギ隠していたのに、出かけていた母が帰宅するなり、「誰だアイヌネギ採ってきたヤツはっ!!(#゚д゚)」と、怒りましたww

流水ながし兎さん>
私も好きですが、量が量なので…(^_^;)
ラーメンに入れても美味しいですよね〜♪
焼き肉と一緒に焼いても美味しいですし…♪
傷龍 (F906i) 11/04/28 23:04

アイヌネギてのは差別用語なんで行者ニンニクていったほうがいいですよん
しかしうまいんですよねコレ
食べ過ぎると体臭がえらいことになりますが
アイヌン (CA003) 11/04/28 23:29

傷龍さん

そう、ラーメンに最高!焼き肉はもっと最高!

さらに最高なのが、ジンギスカン♪
ちなみにウチの行ってる北海道のその場所は、ジンギスカンが、汁だく系なので、おなじみのドーム状鉄鍋の外縁にアイヌネギをいれてます。
ドーム部で焼いた肉からでた肉汁が縁に溜まっていき、周りの汁がドンドンと旨味増して、その汁を吸った焼き豆腐とか野菜が最高すぎる♪
そして締めにうどんとかラーメンを入れて最後まで堪能♪

■アイヌンさん

あら?行者にんにくをアイヌネギって呼ぶのは差別用語でしたか!?

ウチはそんなつもり無しに、行者にんにく以前にアイヌネギって呼び方が当たり前かとばかり。
ちなみにアイヌ民族を差別とか、そんなつもりは毛頭ありませんよ。
アイヌの文化は興味深いし、かつ民芸品は芸術的だし、北海道と言ったらアイヌはきってもきれないですしね。観光名所なんか、アイヌ語で表記されてるとこ多々ありますし。

確かに食べ過ぎると体臭も口臭もエラい事にw
流水ながし兎 (W63CA) 11/04/28 23:58

アイヌンさん>
それは初耳でした…。
周りもアイヌネギって呼び方で呼んでますし、別に、そんなつもりは無かったんですが…。
確かに、大変なことになりますよね(^_^;)
そして、いまだに家の中に行者ニンニクの香りがががが…。

流水ながし兎さん>
ジンギスカン!最高ですね(>∀<)
それは絶対に美味しいじゃないですか…!
ジンギスカン食べたくなりました…(´∀`)
我が家はお店に行くことが滅多にないですが、ホットプレートで焼いてます〜。
しかし焼き豆腐は入れたこと無いですわ…機会があったら、やってみたいです〜(´∀`)
傷龍 (F906i) 11/04/29 12:52

ちょっと補足を
アイヌの差別問題があった頃の言葉狩りで差別語だと思われてそういう風になっただけだと思われます。
なのでアイヌネギって使っても問題はあまりないですよ。それに方言みたいなものですし。
アイヌって日本語にすると人って意味らしいです。
陸曹長 (Gz-X) 11/04/29 18:32
←PREV  NEXT→
-レッツPHP!- +zut.jp