資格マニアでも募集してるんですかねw
サリオン (P04B) 11/06/06 17:05
これは該当者がいるか疑問を持つレベル。
職員はちゃんと確認したのか…?
条件無茶すぎる。
夏 (841SH) 11/06/06 17:25
そんなに資格ある人は、そうそういませんよ(~ロ~;)
ごまちゃん (URBANO-B) 11/06/06 18:14
鳳仙花さん>そんで給料はいかほど?(^_^;)
ごまちゃん (URBANO-B) 11/06/06 18:20
サリオンさん>電気工事、危険物、情報技術者、防設備点検は工業高校に通って頑張れば取れますが消防設備士や救急救命士、シスアド、トレーターは確実に専門学校に3回は通わないとまず無理ですよね
夏さん>ちなみに採用人数2人です
ごまちゃんさん>192400〜202900円
昇給2000〜12000円
賞与 年2回 5.10月分
都市手当て2000円
扶養手当て
配偶者17000円
第一子12500円
第二子5000円
の警備員の仕事です
鳳仙花 (CA004) 11/06/06 18:32
意外に安い賃金ですよね(^_^;)普通な会社より安いかもしれません
ごまちゃん (URBANO-B) 11/06/06 18:56
ごまちゃんさん>でも地元周辺では20万円超える給料がほとんど皆無な為かなり競争激しいです(それでブラック企業に捕まり数ヶ月後には退職してしまうという事もあります)
職安には結構通ってますが正社員の賃金平均は10〜17万円、パート(アルバイト含む)は697〜850円程度です
鳳仙花 (CA004) 11/06/06 19:38
扶養手当いいなぁ…俺の会社は配偶者8000円子供一人3000円
ちなみに子供二人いますけど、足してもこの会社の配偶者手当にも及ばないのかwはは……ワロス…
煉也 (biblio) 11/06/06 20:23
大阪は正社員で税込15万円〜が平均です(^_^;)でも安いですよ、パートなら800円位〜ですよ
ごまちゃん (URBANO-B) 11/06/06 20:26
煉也さん>この会社はあの資格分で扶養手当てがあれだけになるんじゃないですかね?
年間休日日数が空白で解りませんが
ごまちゃんさん>過去にホテル業で住込みで給料8万円、雇用労災のみ、寮費3万円支払い有り、年間休日日数50日というのがありましたよ
鳳仙花 (CA004) 11/06/06 20:47