GTS格好いい!
名無し (WinXP) 12/06/10 7:52
ホイールでかいっすな(=゜ω゜)
かっこいいな
がろがろ (SH01C) 12/06/10 22:58
ナンバープレートを視認しにくくしてる車をカッコいいとは言えないデスよね
里穂 (W62CA) 12/06/11 2:17
↑車高やGTウイングよりナンバー角…?
GTウイングがRE雨宮の適合品と想定し車高もこの写真から大丈夫だと
判断した上でナンバー角を注意したのですよね?
あとナンバーはこのくらいなら十分識別できると思いますよ。
名無し (WinXP) 12/06/11 6:11
人の事は言えないのであーだこーだ言いませんが、やっぱり弄ると8は様になりますねノ
みぃ (Opera) 12/06/12 12:29
ウイングが後ろからはみ出さず左右165以内で充分なアールなのか、車高の何が問題なのか、まぁ最低地上高のことだと思いマスがそれが90以上なのか、この写真で判断するのは不可能デス
タイヤの方からアプローチすれば最低地上高はいくらか推察可能デスが、そこまでする理由は無いデスし
しかしナンバープレートは明らかに角度をつけており、肉眼による判別は可能(見られてもせいぜい注意くらい)かつ高速などでカメラに映りきらない角度であると言われて否定できるものではないかと
第一に角度をつけること自体が禁止されたカバー装着と同レベルだと言ってるんデスよ、その角度によらず
里穂 (W62CA) 12/06/12 22:03
私が言いたいのはこの状態、この場で
いちいちナンバー角の指摘をするのは
どうかということです。
確かに意図的に角度をつけているのは
わかりますが、エアロの形状にはこれ
くらいの方が合ってると思いますし。
投稿者も撮影用に倒したということで
この場は空 気 読んでもよかったんじゃ
ないですか?
ナンバーカバーと同レベルであっても
全面禁止されているソレとはまた違い
ますよね?
あとはこの程度個人の好みと責任の問題
といっても良いのではないですか?
すばるさんの為に発言したのはわかりますが
押付けがましくそのために8が台無しに
なっているみたいなその発言がどうかと。
名無し (WinXP) 12/06/12 23:38
撮影用に?そもそも角度を付けられることがおかしいのに撮影用もクソもないかと
普通のドライバーは触れないし法的にも臭い行為を空気読めと言ってしまう認識からまず変だと分からないデスかね
現在禁止されてないからと正当性を振りかざす、そんな考えを当たり前にしてるから平和ボケと言われる日本がそうじゃなくなってるんデスよ
免許を持ち私有地以外を走行する者であるのならその考えを恥じるべきデス
里穂 (W62CA) 12/06/13 1:10
指摘したのはあなたが違反を見つけた、
違反は悪いことだから注意した。
ただそれだけですよね?
ナンバーが垂直だったらレスしてましたか?
車好きでもなんでもないですよね?
投稿者の気持ちわかります?
ホイール変えたよ!ってのが今回の投稿です、
大好きな車だからみんなにも見てほしい。
私も車好きの端くれだからわかります。
正義感も結構ですが投稿と関係ない
ナンバー角の事だけで水を差すのは
どうかって話ですよ。
気持ちが若いなぁって暖かく見守って
あげればいいじゃないですか?
あなたの文面からは相互関係を円滑に
するための心遣いが欠けてるように思います
あるならスルーするかもっと違う注意の仕方
ありませんか?注意の前にホイールカッコいいね
と一言添えるだけでも大分違いますよね。
あなたのその指摘方法に意味はありますか?
いきなり出てきてナンバー角だけ注意する?
しかもそれがさも総意のように押付ける?
本当に注意したいなら、TPOをわきまえ
相手の気持ちになって発言するべきです。
名無し (WinXP) 12/06/13 3:36
はぁ、ご自身での発言通りナンバープレートのせいで台無しだと言ってるんデスがねぇ
DQN仕様くらい言わないと伝わらないんデスか?
そんな若いとかで済むもんじゃないんデスよ、この程度の角度なら大丈夫とか言ってマシタが警察がスルーしてやってるダケで、ノルマとか点数稼ぎとかならアウト判定喰らいマスし反論できる根拠もないんデス
無駄な規制は増える、見直されるべきものは見直されない、心象悪化、そんなことやってる者に「カッコいい」なんざ言えたもんじゃないデスね
それで車好きじゃないと思われるのならどうぞそう思ってくだサイ、自己中車好きと同じ括りにされるのはこちらも勘弁デス
車検にも保安基準にもなんら問題ない警察もマークする理由がない範囲でいじるのがこちらのスタンスでありドライバーの常識デスので
里穂 (W62CA) 12/06/14 0:17
まーなんでも良くね?w
ちなみに道路交通法ではナンバーは見える所、見やすい所にってだけで、角度については見えれば水平でもなーんも違反では無いのです。(一応はだいたい限界が45度らしい)
ちなみにローバーミニ(95、96)は純正ナンバー取り付け部は50度ほど角度がついてたりしますし、Z3みたいにナンバー折らないと付けれねぇって車も存在します。
ランボルギーニとかバンパー上部に付けてるのもいますね。
アレだと水平に近いのではないでしょうか?w
にゃすば@ (iPhone) 12/06/14 19:55
だから警察次第だと言ってるんデスよ
見にくいと判断されればアウト、取付具の製造・販売メーカーが書類送検された前例もありマス
また純正で角度の付いたものは国のお墨付きと言ってもよく、純正でない状態にした車両との比較は違うかと
どうせ例を挙げるなら国産車でないと言い訳としても弱いデスよ
国産車であっても、販売可能と認可を得たものと勝手に変更したものとじゃあやはり違うんデスが
一般道(目視)でセーフであってもNシステムやオービスで判別しにくければやはりアウト、このあたりのご用になってる時点でアウトなのに更にアウトを重ねることに
逆の見方をすれば、警察は必ずしも正義でないので、わざわざつけ込まれる材料を用意することもないと思いマスが
と言うか、わざわざ喰い付いてこなけりゃ一番最初の感想で済んだんデスがねぇ
名無しに構ってるこっちもこっちデスが?マンセーマンセーしか受け付けないってねぇ?自身の投稿じゃないのにねぇ?
里穂 (W62CA) 12/06/14 21:12
毎回火種になる理由、考えられてはいかがですか?
あなたにに思慮が欠けてるんですよ。
だから周りまで不快にさせるんです。
名無し (WinXP) 12/06/14 22:43
はぁ…で?
そちらがこちらの感想にケチつけて不快になって、それで?
不快と言うなら感想言った相手でないのにぐちゃぐちゃ言ってきたそちらは相手を不快にしてないとお思いで?
ハンネの無い人に気を遣う必要性を感じないデスし、関係のないそのことを持ち出すのは投了・負け惜しみと宣言してるようなものデスが
ということなんで貴方への返信はもうしないデス、好きに暴言吐くなりどうぞ
里穂 (W62CA) 12/06/15 23:54
↑なんか正論吐いてるみたいだけど、なんていうか、うん、きもちわるいw
ksk (SH03B) 12/06/16 1:20
すばるさん
かっこいい!
大手デーラーさんと仕事上で関わってますが、このナンバーのどこがおかしいのかサッパリわからないです
入庫する車両で、こんなのふつうですけど
ジナ@ぁゃιぃω (Win7) 12/06/17 19:26