大変可哀相ですが、死体だとしたら安易な写メ投稿は不謹慎では?
かみぷぅ (W52T) 11/07/12 10:23
自分の実家も、よく巣から雛が落っこちてたのを目撃しましたな〜。
トーマス (922SH) 11/07/12 10:23
>かみぷぅさん
写メは死骸じゃないですよ。目開いてますし
>トーマスさん
戻してあげたいですが巣の場所が高い…
ナイフ (N02B) 11/07/12 11:55
可哀想ですが、土に埋めてあげましょう(;_;)
カズ (W53CA) 11/07/12 13:40
昔、祖母がムクドリを拾ってきたものの、世話の仕方もわからず死なせてしまって、一晩泣き明かしたことが私にもありました。
魔王 (W53CA) 11/07/12 15:35
>カズさん
ばあちゃんと一緒に埋めてきました
>魔王さん
自分の無力さとか改めてわかりますよね
ナイフ (N02B) 11/07/12 16:50
ちなみに目が開いているから死骸ではない、とは一概には言えないのだけは覚えておいてほしいのだが…
ノアの方舟 (W44T) 11/07/12 18:44
>ノアの方舟さん
え、いや普通に動いてましたけど
ナイフ (N02B) 11/07/12 20:11
写メ撮ってる暇あったらどうやって巣に返すか考えればいいのにこれだからゆとりは嫌だわ
悲しんでるけどお前みたいな奴は偽善者なんだよゴミ
ちったあ頭使えよ蛆虫
M (W61CA) 11/07/12 21:01
>M
ネットや掲示板しか文句言えないやつ乙
通りすがり (SH005) 11/07/13 11:50
ちなみに巣から落ちてしまった雛は、よほどの事がないかぎり戻したとしても成長出来ずに亡くなってしまいますよ。
むしろ落ちてしまった雛を巣に戻す事は、人の匂いがついてしまったがため親鳥が放棄してしまったり、最悪の場合は巣にいる他の雛までその影響を受ける事があります。
可哀想ではありますが、巣から落下してしまった雛はほっておくしかないのですよ。
自然界において、可哀想という一時的な感情でやってしまった事が悪循環を招く事もよくある事なんで。
この場合、巣に戻すという行動に出なかった事が正解です。
■どうしても助けたいと思ったなら、専門(動物園や鳥類飼育施設)に持ち込みして育ててくれるとこあれば良いのですが、なかなか受け入れてくれなかったりで大変です。
■ゆとりとか偽善者言ってる方、その発言自体が間違ってます。
人を非難するのは簡単ですが、もう少し言葉を選びましょうね。
流水ながし兎 (W63CA) 11/07/13 15:20