こいつ何ていう魚?
…で、お味は?
にゃんこ (W61CA) 09/10/10 13:34
キチヌ(キビレ)ですね(・ω・)/
黒鯛の仲間なんで、普通に旨いですよ♪
なんせ鯛ですからo(^▽^)o
kyon (W61CA) 09/10/10 14:11
キビレですよね?
カステラ (re) 09/10/10 14:11
地元(岡山)ではチヌって言います。
首相 (I-BAR2) 09/10/10 14:25
にゃんこさん→クロダイです。キビレとも言われてます。
この後スタッフで美味しくいただきました☆
kyonさん→キビレですよね。クロダイっていうのはわかったんですが、ヒレが黄色いから多分そうだろうとは思ってました。
普通のクロダイより、キビレのほうが美味しいとか聞いたことありますが、どうなんだろ?
カステラさん→はい、キビレになります。初めて釣りました☆
首相さん→あ、私の所もチヌですね。姫路です。
今日はママカリがいっぱい釣れました☆
ハマチ (M-SKIN) 09/10/10 15:51
姿が似てるので一緒にする方多いですが、キビレとクロダイ(チヌ)は近縁種ですが別種ですよ〜
青空 (W63CA) 09/10/10 21:44
俺は、船のサビキ釣りでタコを釣った事がありますよ。
まぁ、ちっちゃいんですけどね
味道園 (SH01A) 09/10/10 22:22
青空さん→!?
そうなんですか!?
よくチヌと言われてますし、ヒレの色くらいしか区別がつかなかったので、私は今までキビレはクロダイのヒレが黄色いだけだと思ってました。
うわ〜恥ずかしい…(汗)
わざわざご指摘ありがとうございます。
m(_ _)m
ハマチ (M-SKIN) 09/10/10 22:26
味道園さん→タコですか?それもサビキでは珍しいですね。
私はそこまでやりこまないので、近くの波止場でいつものんびり釣糸たらしてます。
ハマチ (M-SKIN) 09/10/10 22:30
福岡もチヌっていいますね。
みなと (SH001) 09/10/11 9:39
みなとさん→福岡の方もチヌって言われてるんですね。どの地域がチヌって言われてるのか、少し気になるな…
ハマチ (M-SKIN) 09/10/11 15:36