投票箱「初めてなんでしょ、入れるトコわかる?」
いぐにー (W61S) 09/08/18 15:54
自分も初です。
誰(何処)に投票するか決めないと…(´ω`;)
ななく (G9) 09/08/18 16:31
前回の衆院選は民主に投票しました、今回は白紙(無効票)で考えてます
まぁ (W52SH) 09/08/18 16:59
てっきりよく10本10kで宅配してるAV店のチラシだと思ったw
るる (W63CA) 09/08/18 17:03
どの候補者に入れるかは党の状勢で決めるより、地元でどの程度貢献しているのかを比較するのが一番かと。
でも自民党のマニフェストはもう一つイマイチですし、民主のマニフェストはありがたい公約ばかりですが、その分対象者外の国民に負担が増える事を隠してますし、公約が実現できなければ謝ってしまえばいいとの大暴言をしたりしてます。
高雄妙高 (URBANO) 09/08/18 17:25
民主党は×の方向で
あのマニフェストが実現すれば日本の食料自給率が下がるばっかり
公明、社民は要領を得ないし、迷ってるなら自民党へ
かなた (D705i) 09/08/18 18:56
ただ、4年間で国のトップが何回も替わったり、酩酊会見や大きな場での読み間違いなど、今の自民党に未来を預けても不安なので私は民主党に入れますね。
まぁ、最終判断は自分自身なのでココだと思う所に入れればいいですよ。
クロガネ (WinXP) 09/08/18 20:08
自分とこの候補者…
自民党
民主党
共産党
幸福実現党(笑)
どれに入れろと…入れる政党がない○| ̄|_
まぁ、政治に文句言う権利欲しいから選挙はもちろん行きますよw
レゥ (F905i) 09/08/18 20:47
「民主党の真実」で調べて見て下さい 取り敢えず民主という考えはやめるべきです。
マスゴミに洗脳されかけている人もいるみたいですが
ただ児ポ法だと民主がマシなんですがorz
らんらんるー (W53T) 09/08/18 22:04
個人的には,政党助成金を貰っていない共産党が好感持てる.
議員年金廃止
天下り禁止
とか分かりやすいことして欲しいね〜
?e (K002) 09/08/18 23:11
関係ないですが…朝7時の投票開始前に並べば選挙管理委員会立ち会いの下、投票箱の中身が本当に空なのか見せて貰えます。
何年か前に見に行きました。
テレビ局の出口調査ってのも遭遇したことあります。
選挙権がある人は投票に行きましょう!
まだ支持政党決めてないのであと10日でじっくり判断したいです
マスコミに煽られることなく最終的には個人の判断でここ!っていう政党を選びたいですね
七佳 (SH002) 09/08/19 0:31
国喰らい奴と売国奴のデスマッチですな。
民主党だけはあり得ない。
ジーク (WinCE) 09/08/19 3:09