前はまずいような気がしましたけど?
ヒイラギ (W51CA) 08/06/16 5:05
下手したら白バイとかに職質かけられますよw
ちう@廃人 (WinXP) 08/06/16 5:06
だがしかし!見栄えはイイ!!
にしても、スモーク類は貼るときに空気が入りそうで手が出せない…
生首 (W52S) 08/06/16 5:31
法規的にアウトでございますよ〜。
フロント周りのガラスは透過率70%以上なので色つきの時点でアウトのはずですね。
浦輝@現役設計者 (WinXP) 08/06/16 6:58
アウトですねおとなしく剥がしましょう
サリオン (WinXP) 08/06/16 10:02
でも実際70%無くても普通に見えるし車検の時に剥がせばおk。しかもあまり酷いやつ以外は警察はそこまでみない
ヴァニラ (W44S) 08/06/16 10:28
自分は見えても外から見えなきゃだめだろ
ドライバーがどこ見てるかわからないと危ない
ロリスケ (W51SA) 08/06/16 11:20
後ろに窓がない俺には不必要なものですwwwwwwだってビニーうわなにをす(ry
捕まりますので早めに剥がすことを奨めるんだぜ
ユーノス (W53CA) 08/06/16 12:13
フルスモにするということは何かやましい事する人に見えますよね…。価値観は人によりけりですが。
猪名川 (W53CA) 08/06/16 12:26
今は全国不正改造車排除強化月間中ですよ。剥がさないとディーラーなんかは入店すら許してくれませんよ
ほの字 (W21T) 08/06/16 12:43
見た目はいいけど…
剥した方がよろしいかと
(;一ω一)
ユーリィ (W54T) 08/06/16 13:33
強化月間ですし、まぇの方も言ってましたが、可視光線70%以下はアウトっすよ( ̄ー ̄)
ちなみに現行のガラスにサラ○ラップを貼っても2,30%ですから助手席と運転席スモークは皆無かと……でしゃばりスマソ
Van (F905i) 08/06/16 16:15
次の獲物かな?
ぬ (W52S) 08/06/16 17:58
見た目いいですかねぇ?
使えないならカコワルイと同じ気がする。
O3 (WinXP) 08/06/16 19:53
まぁ、正直カッコいいとは思うけど。
O3 (WinXP) 08/06/16 19:57
ちなみに商品自体にも、商品の周り、店内などにもしっかり書いてありますので、助手席側と運転席側とフロントガラスは光の透過率が70%以上なきゃだめなので、はがしましょうね♪
痛車グラフィックスにも運転席助手席フロントガラスに貼ってる方はほぼいないはず。
ちなみに補足。
後部座席含めて後ろ側、サンルーフには規制はありませんが、貼るときは運転の妨げにならない程度に抑えましょう。特に真後ろ。他の車からよく見えるからって、中から外が見えないくらいガラスにでっかく貼るのは駄目ですよ。
ボディに対しては運転に支障がないならどこでもいいですか、ナンバープレートはいじらないように。車検通らないしパトカーに捕まりますよ。
ちなみにフルスモーク車がこのまえパトカーに追い掛けられ捕まったのを見ました。警察がフルスモーク車を写真とりまくってた。
実際捕まりますからやめたほうがいいです。
月波楓弥 (W32SA) 08/06/17 2:01
スレ主マダー?(´∀`)
ちや (W51CA) 08/06/17 8:32
確信犯だろ免許持ってて知らない分けねぇ
eoa (W54T) 08/06/17 8:52