私も金曜出しましたが軽で10万位かかりましたよ(^o^;)
グレーテル (W43H) 07/07/17 12:46
グレーテルさん>
軽でも10万ですかぁ。やっぱりけっこうかかるもんなんですね。夏にはけっこう使う予定なのでだいぶ痛手ですorz
テール (F902iS) 07/07/17 12:54
どもども、車のサイズがどれくらいか、わからないので 何とも言えませんが。走行距離が90000キロを超えているなら
タイミングベルト交換費用が加算されている 可能性があります。
ちなみに自分の車3ナンバーでタイミングベルト交換したときは18万程かかりました。ヾ( ´ー`)
ちなみにタイミングベルト交換の時にウォーターポンプも交換してた
方が後後痛い出費せずに済みますよ。
とにかく、気になる場合は説明をしてもらうのが一番です。
長文ですんません
ふげふ (W51CA) 07/07/17 13:02
スバルの見積り書に見えますね…(何
私も車検は15万くらいでした。内容としてはエアクリフィルター、ブレーキフルード、冷却水、ファンベルト二本の交換とETCのセットアップでしたが…。
浦輝 (W43SA) 07/07/17 13:13
ふげふさん>
ありがとうございます、とても参考になります。車は中古で買ったレガシィなのでいろいろ悪くなってたのかもしれません。所々さびてるとか言われましたし。走行距離はまだ3万いってないぐらいなので大丈夫そうです。
浦輝さん>
その通りです(^ω^)スバルのディーラーでやりました。内容も浦輝さんとほぼ同じ感じですよー。
テール (F902iS) 07/07/17 13:20
ちなみにうちの兄が整備士やってるのでもう少し安くなります(^-^)/
グレーテル (W43H) 07/07/17 15:07
グレーテルさん>
うわー、そういうのいいですね。すごくうらやましいなぁ(゚д゚)
テール (F902iS) 07/07/17 15:18
つまり、実家が修理工場の私はおいしい人間らしい
バイクの修理位ならタダでやって貰えますし
ウェンリア (W32H) 07/07/17 16:19
ウェンリアさん>
部品代だけですむということですか…。そりゃおいしいですな(゚∀゚)
テール (F902iS) 07/07/17 16:34
ディーラーだとかなり工賃が高くなります。
町工場で見積もりをしてもらえば工賃は割安ですよ。
最近はどっちにしても手抜きがあることがありますから信頼できる工場を作っておくことが大事。
しろぷ〜 (W53T) 07/07/17 17:40
ウチはタイベル交換とか部品代で済んだなぁw
ディーラーは正直知り合いがいても工賃高いっす
にゃすばルゥ (W51SA) 07/07/17 17:47
タイミングベルトの
交換はディラーが一番です。安いところは 保証が曖昧な所が多いいので切れた時を考えると
少々高くてもディラー交換をお勧めしますよ。
保証がしっかり
していれば別の話ですがねf^_^;
ふげふ (W51CA) 07/07/17 19:23
タイベル保証よりその車を知っているかですね
タイベルなんてどこもほとんど同じメーカーですし、ちゃんと作動点検するしね
漏がディーラー行かないのは車、まぁヴィヴィオなんだが詳しく知ってる人がいないんでチューニング屋とか町工場に頼んでるんですよん
しかしディーラーでメーカーの車知らないとかヘコむorz
にゃすばルゥ (W51SA) 07/07/17 20:49
しろぷ〜さん、にゃすばルゥさん、ふげふさん、返信ありがとうございます。
ディーラーは高くつくけどしっかりやってくれるというイメージがあるのですが…いろいろ考えものみたいですね。
テール (F902iS) 07/07/17 20:56
ちなみに自分でやるとかなり安くなりますよ
税金と代書代で終わりなはずですから
壊れてたり消耗してる部分があっても自分でやれば…
いそ (W43S) 07/07/18 11:58