…マジ?
東矢 (W51S) 07/07/19 6:01
でかっ((((゜д゜;))))
鳥川犬使 (F904i) 07/07/19 6:15
しかも朝蜘蛛ですね
朝の蜘蛛は殺さない方が良かったかもです
ディー (W44T) 07/07/19 6:35
蜘蛛を殺してはいけませんよ
薔薇水晶 (W32H) 07/07/19 6:39
コイツはアシダカグモデスよね?
好きなんデスよね…(オイ
しかも、Gを食べるので、我が家では、基本的に無視か、外に逃がします。
ヘラクレス (W51T) 07/07/19 7:22
初めて見る蜘蛛ですね。大きいのは鬼蜘蛛くらいしか見たことないです
ヘルシア (W31CA) 07/07/19 7:51
よく潰せるなw
ぺりあ (W41S) 07/07/19 8:21
この風貌ではありマスが、足が一本取れたりするだけで、天に帰るようなか弱い生物だったりシマス。
はかない…。
ヘラクレス (W51T) 07/07/19 8:34
横にタバコの箱とか置いて大きさの比較てほしかった……
よもやま (W41S) 07/07/19 8:36
通常サイズは、100mm位逝きます。
ヘラクレス (W51T) 07/07/19 8:59
我が家にも このてのでかさの蜘蛛が出ました…しかもトイレという狭い空間で遭遇してしまった(逃げ場がなぁい)( ̄口 ̄)蜘蛛嫌いな自分はマジ絶叫しました。
チサポン (W52H) 07/07/19 9:58
一眠りしてる間にこんなにレスが‥ネットで調べてみると恐ろしいことが判明しました…。コイツが家に住みつくということは餌であるゴキが大量にいるということです。ゴキを食ってくれる蜘蛛を殺したことによって‥
緑丸 (W43H) 07/07/19 10:39
でもさ、ゴキが減ったとしても、今度は蜘蛛が増える訳で…
泰さん (W52T) 07/07/19 10:56
クモが増える→ゴキが捕食されて減る→クモは家の外へ
名無し (W51S) 07/07/19 11:14
益虫とはいってもトイレとかでみると落ち着かない罠。
デカいわりにはゴキよりすぐ死ぬし
ふぃ〜 (A5513CA) 07/07/19 11:47
ネタバレにしてくれ…
蜘蛛は勘弁
はも (WinXP) 07/07/19 12:21
うわぁ…)怖
もし自分の家もとい部屋で出たら絶叫しますわ。下手すると失神しますわ。
(↑クモ大っ嫌い)
ばぁちゃんちはこれとGが出るから怖い…
とんび (W31SA) 07/07/19 12:40
怖いもの見たさで画像みて激しく後悔…
私の嫌いな生物順位トップ3は
蜘蛛>ムカデ>>>>>>>>>G
しかしこんな蜘蛛自分の部屋で見たら失神しそうです(^_^;
トンヌラ (W31CA) 07/07/19 14:04
すごっ(汗)こんな蜘蛛いるんですねービックリ…てか予想以上に怖!!大きすぎ〜
胡蝶蘭 (F902iS) 07/07/19 14:20
こいつにはアースジェットがおすすめです。
たまに卵を持ってることもありますが、その卵を攻撃すると………
私はカナブンを捕食してるこいつに出会ったことがあります。
夏 (W33SA) 07/07/19 15:10
こっ、こいつは!?
小学生の時に見てトラウマになりました…
ルクス (W31T) 07/07/19 15:35
素敵!飼ってみたい!←素
ミルティ (W31SA) 07/07/19 16:21
ゴキを退治してくれるのはありがたいけど、食べカス&脱け殻放置の迷惑なヤツですね。
退治するなら、アリキンチョールが特効ですよ。
迷亭 (W31S) 07/07/19 21:36